ガマンは嫌!楽しく節約できる生活の知恵7つ

アフィリエイト広告を利用しています

節約といえばどんなイメージを思い浮かべますか?食べたいものも食べず、行きたい所にも行かず、着たい服も着ずといった暗いイメージではないでしょうか?

本当の節約は、無駄を省くことから始まります。

食べ物は使い切る、旅行は計画的にお金を貯めて行く、ファッションはお金をかけずにセンスを磨くといったことで、優雅に楽しく節約することができます。

ガマンはよくない!楽しく節約しよう

ガマンは嫌!楽しく節約できる生活の知恵7つ

節約は生活の質を下げて、ほしいものも我慢するといった辛いイメージがあるかもしれませんが、実は私も流行りの服も買わず、カット代やネイルなど贅沢と思えるものは全てガマンした時がありました。

主婦の場合は特に、自分さえ我慢すればといった気持ちになりがちです。一方で、夫や子供たちはシャワーは流しっぱなし、クーラーはつけっぱなしで、「私はこんなに我慢しているのに」と腹立たしい日々が続きました。

自分のものは何一つ買わなかったのにお金は貯まらず、たまったのはストレスだけでした。「もう我慢は嫌」そう思って、安いネイルを3本買ってきてセルフネイルをしてみました。

淡いピンクとイエロー、ブルーを使い分けて爪に塗って見ると、なんだか気持ちもうきうきしてきました。100円均一の生成のスカーフを買ってきて紅茶で染めたら、アンティークなスカーフになりました。

これが「節約って楽しいものなんだ」と気付いたきっかけで、その後はイマジネーションがどんどん膨らむようになりました。

楽しく節約できる知恵7つ

ガマンは嫌!楽しく節約できる生活の知恵7つ

1.週間分の食材をまとめ買いして使いきろう

食材を買うときには、体に必要な栄養を考えてから買いましょう。

人の体は糖質(炭水化物など主食)と肉や魚、大豆食品などのたんぱく質と野菜がバランス良く摂取できていないと、体調不良の原因になってしまうことがあります。

1週間分の食材を買うときはなるべく旬のものを買い、すぐに半調理して冷蔵しておくと、鮮度も保てる上に光熱費の節約にもなります。

例えば夏が旬のトマトは1箱いくらで売っていますが、食べきれない分は水煮にしておくと重宝します。水煮の作り方は、塩を入れた熱湯で5分くらいゆでて皮をむき、トマト8個分に対して水100CC、塩小さじ半分を加えて煮詰め、密閉ビン入れて冷蔵庫に保存します。

新ショウガも初夏が旬ですが、薄く切って甘酢につけておくと便利です。旬のものは栄養価が高く値段も安い上、ハウス栽培のものより日持ちがします。
まとめ買いするときは、旬のものを中心に買うようにしましょう。

もし余計なものを買ってしまいそうな時は、ネットスーパーを使うのもおすすめです。

1回だけでも利用可能ですよ!(イトーヨーカドー【ネットスーパー】 ガマンは嫌!楽しく節約できる生活の知恵7つ

2.スマホではなくガラケーにしちゃおう!

スマホからガラケーにすると、月額約5,000円くらいの節約ができます。スマホはメールやライン、ツイッター、インターネット検索、カメラや時計代わりなど様々な機能がついているため、とても便利です。

そのため、暇さえあればスマホを見ている状態の人も多いのではないでしょうか?友達とお茶を飲んでいても、食事をしていてもテーブルの隅にスマホを置いて、いちいち反応している人も多いようです。

スマホ慣れしてしまったほとんどの人は、スマホを持たないで外出すると不安で落ち着かないのではないでしょうか?「家族に、もし何かあったら」など思ってしまうので、最低限通話ができる携帯電話は必要かも知れませんが、こちらからあまりメールを送ったり、電話をかけない人はスマホをガラケーにしても特に困ることもなく、月々の通信費が節約できます。

スマホを持ったもののスマホを使いこなせない人や逆にスマホ依存症気味の人が、今ガラケー携帯に戻ろうとしているようです。

【関連記事】
ガラケーは以下で解説しています。
通話専用の携帯で料金を最安値にするテクニック4選

3.写真の現像はネットプリントで

アイフォンやデジカメで撮った写真を現像(印刷)する方法には、自宅にプリンターがあれば自分で印刷する、専門の写真屋さんでする、コンビニでするなどの方法がありますが、一番安くできるのはネットプリントです。

ただ、送料がかかるため、数枚単位の印刷では高くついていまいます。ネットプリントは、ある程度の枚数を注文するときには断然お得です。

旅行や学校行事の写真現像や、暑中見舞いや年賀状などに利用されるネットプリントだと、1枚あたりが3円~5円でできます。

最近はやりのフォトブックも使用したい写真をアップロードするだけで1冊当たり700円くらいから作ることができます。

ネットを利用したフォトブックは若い世代の子育て中の人たちに人気があり、遠く離れた祖父母世代に孫の成長を見てもらうために、定期的にフォトブックを作成してプレゼントをしているようです。

また、旅行好きのシニア世代にも喜ばれています。

4.ファッションは高額と安物を合わせよう

ガマンは嫌!楽しく節約できる生活の知恵7つ

「女優さんやモデルさんはずいぶん高い洋服やバックや靴でコーディネイトされているのだろうな」と思ってしまいますが、意外とプチプラコーデも取り入れているようです。

あかぬけている人ほど、チープな服を上手に着こなして、抜け感のある装いを楽しんでいるようです。

ユニクロ、GU、無印良品、しまむらなどの安い服やパンツ、スカートなどはベージュ、白、黒といった色でデザインもシンプルなものを選びます。
安い服は柄ものやデザインの凝ったもの、レースのものなどは、チープ感が出てしまうのでなるべく控えます。

全身チープなものでそろえるのではなく、靴やバッグ、小物はちょっと高めのものを合わせます。安い服でも、アクセサリーに本物のパールや珊瑚を使うと上品にまとまります。

今風なおしゃれは、外しのテクを使うことです。どこを外せばよいかわからないときは、上から順にあえて統一感のない装いをしてみることです。

デニムパンツにはパンプス、フワッとしたスカートにはスニーカー、大人っぽいノースリーブのワンピースにはパーカーといった風に、安いものと高いものカジュアルなものとフェミニンなものといった合わせ方をすると、適度な抜け感があるおしゃれなコーデになります。

安くてかっこいいものは意外なところに隠れています。

作業着の専門店などには、機能性にすぐれたおしゃれなアイテムがあります。また、昔ながらの学校の指定の制服や靴などを扱っているお店では履きやすくてシンプルなスニーカーなどが安価で手に入ります。

ちょっとさびれかかった洋品店なども、意外な掘り出し物に会えることがあります。

洋服に迷ったらスタイリストさんに任せてみませんか?⇒月額9,980円でカワイイ洋服借り放題!Rcawaii
ガマンは嫌!楽しく節約できる生活の知恵7つ

5.楽天ポイントを貯めちゃおう

楽天ポイントをお金をかけずに貯める方法があります。

まずは事前に楽天会員への登録が必要ですが、検索するだけでポイントが貯まるキャンペーンや、自分の運営するブログなどで商品を紹介し、その商品が購入された場合にポイントが貯まるシステムなど様々な方法があります。

ポイントが貯まると、1ポイント1円として現金の代わりに使うことができます。新規に入会するだけで5,000ポイントがもらえるなどの特典を上手に利用すると、思いのほか早くポイントが貯まります。

6.家族一緒の部屋で過ごして光熱費を節約

水道光熱費の占める割合の中でも、特に冷暖房費がかかる夏と冬の電気代は高くつきます。

少しでも冷暖房費を抑えるには、家族全員が集まりやすいリビングだけ冷暖房をつけ、全員がそこに集まれば、大きな節約となります。

4人家族がそれぞれ別々の部屋でクーラーをつけて4時間過ごすのと一つの部屋で過ごすのでは月間にすれば5,000円くらいの節約になるはずです。

そのためにはリビングを居心地の良い空間にすることが先決です。
夏場なら、涼やかな青系のカーテンや、すだれ、ガラス器、風鈴などのインテリアにして、余計なものを置かず「我が家のリビングが最高!」と家族に言ってもらう空間づくりをすることです。

7.つもり貯金に取り組もう

ガマンは嫌!楽しく節約できる生活の知恵7つ

つもり貯金とは、買ったつもり食べたつもりで実際には買わなかったものや食べなかったもののお金を貯蓄することです。
つもり貯金のメリットは、生活の中での無駄をみつけられることです。

つもり貯金が向く人と向かない人について

つもり貯金に向く人は、コンビニなどでレジの横のお菓子をついでに買ったり、降水確率が高い日も折りたたみ傘を持たずに出かけ、ビニール傘を買ってしまう人など、つまりふだんから無駄遣いをしている人です。

無駄遣い分を意識するだけで1ヵ月で1万円くらいはすぐに貯ります。このタイプの人はもともと収入も多いから無駄遣いができるので、何か目標があればつもり貯金に弾みがついて、どんどん貯まります。

つもり貯金に向かない人は、もともと少ない金額で毎日やりくりをしている人です。毎月の収入が少なく今の生活がいっぱいいっぱいなのに、さらにつもり貯金をするとなるとストレスになってしまいます。

献立ひとつにしても少ないなりにやりくりして、「今日の夕食はもやし炒めですまし、その代わりに明日はトンカツにしょう」などとメリハリがつけられず、つもり貯金におわれて毎日がもやし炒めになってしまっては、やりくりの楽しみがなくなります。

また、つもり貯金が順調にできる人は、本来几帳面な人で意志の強い人です。

ある程度貯まれば「ちょっと借りておこう」とそのお金を使って、うやむやになってしまう人だっているに違いません。

そんなつもり貯金に向かない人は「つもり先取り貯金」として、毎月1,000円~2,000円を手元に置かず銀行などに前もって貯金してしまい、あとは使いきってしまうのも一つの方法です。

こちらの記事も参考にしてみてください。

まとめ

細かな節約方法を書いてきましたが、一つでも二つでも、自分の生活スタイルに無理なく取り入れられることから始めてみましょう。

意味もなく節約して今現在を楽しめなかったり、節約にこだわり過ぎてそれがストレスになってしまったのでは本末転倒です。

今日の小さな節約は明日の大きな楽しみのためのと思えば、心豊かに節約することができます。

もっと貯金テクを知りたい人は以下のような記事もありますので、興味があれば参考にしてください。

【関連記事】
節約について更に詳しく知りたい方は以下にまとめています。
【節約術まとめ】快適な生活を送る!たった8個の節約方法
一人暮らしが読むべき節約術の教科書!実際に使えるテクニック30個も紹介
家計簿の付け方を徹底解説!お金が貯まる家計簿の5つの条件とは

たった1つのサイトから副収入を得る方法バナー