サラリーマンにおすすめの副業ランキングTOP31!在宅でバレずに稼げる仕事
「忙しいサラリーマンでも稼げる副業ランキングを知りたい・・・」
「家に帰ってから在宅でできるおすすめの副業ってあるの?」
「会社員の給料以外に、副収入を持てるようになりたい・・・」
サラリーマンとして働いて毎月給料をもらう生活。
でも、もう少し収入が増えたらうれしいと思ったことってありませんか?
実際に、リクルートワークス研究所の調査では、副業を実施する理由の1位が「生計を維持するため」と経済的な理由を挙げる人がもっとも多い結果になっています。
そこで、 今回の記事では忙しいサラリーマンでも在宅でバレずに稼げる副業の人気ランキングTOP31をまとめました。
- 会社にバレずにできる在宅ワーク
- スキマ時間で簡単にお小遣い稼ぎできるスマホ副業
- 高額収入を稼げる副業
- いま流行りの最新の副業
など、さまざまな種類の副業をランキング形式で紹介していきます。
またサラリーマンの副業を含めたおすすめの副業一覧に興味があれば、「おすすめの副業ランキング!人気の在宅でお金を稼げる仕事」をチェックしてください。
では、2022年以降も稼げる副業を見る前に、まずはなぜサラリーマンがいま副業を始めたほうがよいのか理由を見ていきましょう。
目次
サラリーマンは副業でお金を稼がないとキツくなる?
サラリーマンが副業を始めたほうがよい理由は、本業だけでは生活が厳しくなってきているからです。
下記の国税庁による民間給与実態統計調査結果のとおり、 サラリーマンの平均給与は1997年の467.3万円をピークに減少傾向にあります。
ここ6年間は平均給与が増収傾向にあるものの、97年代の水準に戻るにはまだ20万円以上アップしないといけません。
一方、サラリーマンの給与が伸び悩んでいるのに対して総務省統計局の家計調査によると、 支出として国民が払う社会保険料は増加傾向のようです。
2つのグラフから、サラリーマンの平均給与は伸びていないのに、支払う社会保険料は増加していると分かります。
さらにいえば、消費税も10%にアップした今、副収入を得る手段を知りたいサラリーマンが増えているのかもしれません。
実際に、弊社が2022年6月に会社員759名を対象に調査した結果、「収入アップのために自宅で副業を実践したいと考えたことはあるか?」という質問に対して、94%の人が「はい」と回答しました。
副業を実践したい人は増えているようです。
サラリーマンがバレないで稼げる副業ランキングTOP31
では、さっそくサラリーマンがバレないで稼げる副業ランキングTOP31を見ていきましょう。
31種類もの副業を紹介するので、きっとあなたにピッタリ合う副業が見つかります。
- 1位:ストアカのオンライン講座
- 2位:営業代行
- 3位:ポイント投資
- 4位:アフィリエイト
- 5位:LINEスマート投資
- 6位:スペースマーケット
- 7位:クラウドソーシングで記事のライティング
- 8位:ココナラでスキル販売
- 9位:ビザスクでスポットコンサル
- 10位:YouTubeの動画配信
また紹介する副業は
- 本業の経験を活かせるか?
- 仕事の合間や帰宅後のスキマ時間で実践できるか?
- キャリアアップや転職につながるか?
といった基準のもと選んでいます。
各副業の収入の目安や注意点、メリット・デメリットなども解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
1位:ストアカなら自宅でセミナーを開催し稼げる
講師・コーチとして自宅でセミナーを開催し、お金を稼ぐ方法です。
スキルシェアサービスのストアカを活用すれば、会社からの帰宅後や休みの日に在宅でオンライン講座を開催できます。
自分のスキルや経験を伝えたいサラリーマンにはオススメの副業です。
- 年間の売上で1,000万円以上を稼げる
- 在宅で簡単に実施できる
- 講座を通してさらなるスキルアップも目指せる
- 人に教えるスキルや経験が必要
- ユーザーを集客できなければ稼げない
- 講座を実施したときに、手数料がかかる
収入としてはストアカの担当者に聞いたところ
・年間売上:3,000万円
を副業で稼ぐ講師もいるとのことです。
さらには講座を開催して感じた気づきを本業に活かしてキャリアアップした人もいると伺いました。
副業で学んだ知見を本業にも活かせているのは、本当に素晴らしいですね。
まさに副業解禁の時代におけるお手本といえます。
講座の開設も無料で簡単にできるので、気になったらぜひスタートしてみてください。
2位:営業代行なら週末の空き時間で稼げる
営業代行とは、商品・サービスの販促活動に関する業務を、企業に代わって実行するサービスです。
たとえばですが、
- テレアポ
- 見込み客との交渉・商談
- 営業資料の作成
- 営業研修
といった仕事が挙げられます。
働き方は週末の土日だけでもOKですし、リモートワークの仕事も多いので、自宅で仕事がしたいサラリーマンにもオススメの副業です。
- 営業スキルの向上につながる
- 顧客が増えれば、フリーランスとして独立も可能
- 営業スキルがあれば空き時間にすぐ実践できる
- 営業活動していると、会社にバレる可能性あり
- 労働収入なので、働かないと収入は入ってこない
- 成果報酬の場合は、成果がでないと収入はゼロ
収入については、副業でも
が挙がっている人もいました。
注意点としては成果報酬の場合、 成果がでないと報酬が0円になってしまいます。
報酬が成果報酬なのか、固定報酬なのかは確認しておきましょう。
【営業代行の仕事が見つかるサイト】
3位:ポイント投資で金銭的リスクなくお金を貯める
ポイント投資とは、ポイントを運用してお金を稼ぐ副業です。
日頃からポイントを貯めているサラリーマンや主婦にオススメの副業ですね。
作業は貯まったポイントを運用するだけなので、 スマホ1つでスキマ時間に誰でも実践できます。
- 低リスクで投資を始められる
- サービスによっては資産運用を任せられるので、忙しくても実践できる
- 大手企業のサービスなので安心して取り組める
- 即金性はない
- サービスによっては、取引できる銘柄の選択肢が少ない
- 収入を増やすには、投資資金を上げないと難しい
ポイント投資のSBIネオモバイル証券を実践するユーザーからは、今月は
・配当金1万円以上
受け取れる口コミも見つかりました。
今月は配当金を10,000円以上受け取れる予定です。
米国株なら1万円以下で買える株がありますし、
SBIネオモバイル証券なら日本株を1株単位で買えます。そのため、今月も配当金のみで米国株券を2枚購入できました。
この調子で、配当金の再投資を実施し、
保有する株券枚数を増やしていきます。— Space Investor(自分年金を築いて宇宙研究開発を再開する) (@takotsubo7) June 23, 2020
実際には、ポイントと現金を組み合わせて株式を購入している人が多いようです。
しかし、1株1万円以下で購入できる株式も多いので、低リスクで投資をスタートできます。
大きく稼ぐのは難しいですが、投資初心者が最初に始める選択肢としてはアリですね。
【ポイント投資のサービス】
4位:アフィリエイトで安定的に月100万円を稼ぐ
アフィリエイトとは、ブログやSNSで商品を紹介し、購入されると成果報酬がもらえるビジネスです。
意外と実践するのが難しいと思う人もいますが、 実は作業自体は非常にシンプルで、コツコツ続ければ高収入を狙えます。
必要なものはパソコンだけなので、在宅で高収入を狙いたいサラリーマンにはオススメの副業です。
- 月収100万円以上の高収入を稼げる
- 不労所得に近い収入を実現できる
- Webマーケティングのスキルを学べばキャリアアップや転職につながる
- 即金性はない
- SEOやWebマーケティングについて勉強する必要あり
- 成果がでないと収入にならない
稼げる収入は、2019年のNPO法人アフィリエイトマーケティング協会の調査を見ると
・「収入なし」が29.7%
・「月100万円以上」が6.7%
という結果がわかりました。
弊社のスクール会員さんでも、月100万円を超える収入を達成した方がいます。
アフィリエイトで月収100万円以上を達成し、起業した人の体験談はこちら
一方で、 アフィリエイトは稼ぐまでに時間がかかります。
メディアの訪問者を増やすために最低でも3ヶ月から半年、できれば1年間は継続して作業することが大事です。
またアフィリエイトで稼ぐためには、ブログやSEOのノウハウを学ぶ必要があります。
弊社でも無料のオンライン講座を開催していますので、興味があれば確認してみてください。
→ 4時間45分の動画講義が無料で視聴できるアフィリエイト講座はこちら
また自分のブログで紹介したい広告を探すなら、ASPに登録してみてください。
5位:LINEスマート投資なら低リスクで稼げる
LINEスマート投資(ワンコイン投資)は、週1回500円から積立ができる自動の資産運用サービスです。
スマホ1つで実践できますし、自動で運用してくれるので、とくに難しい作業は発生しません。
またLINEポイントを投資に利用できます。
LINEポイントを貯めているサラリーマンにはとくにオススメの副業です。
- 500円から始められる
- 自動で運用してくるため、手間がかからない
- 口座開設などの手続きも簡単
- 自分で運用先を決められない
- 運用手数料がかかる
- 低リスクではあるが、運用資金がマイナスになることもある
しかし、当然ですが損失がでることもありますし、収益が安定するには5年、10年と時間がかかるので、即金性を求める人には向かない副業です。
6位:空きスペースを貸して働かずに稼ぐ
自分の所有する空きスペースを貸して稼ぐ方法もあります。
たとえば
- 商品やコスプレイヤーの撮影
- 会社のミーティング
- 宴会場
- セミナー
- 民泊
といった目的で利用したい人に貸して報酬を得る仕組みです。
空きスペースを所有するサラリーマンなら、ほとんど働かずに副収入を得られるので、オススメの副業です。
- 不労所得に近い収入を得られる
- 作業がほとんど必要ないため、忙しい人でも実践できる
- 貸せるスペースが必要
- 他人を自宅や自分の所有する物件に入れる必要がある
収入については日本経済新聞の記事を参考にすると、スペースマーケットで
・月に80万円
稼ぐ人もいるようです。
立地や部屋の大きさ、内装にもよると思いますが、やはり不労収入は魅力的です。
注意点としては、知らない人を自宅や所有する物件に入れるため、盗難や部屋を汚される可能性があります。
相手のレビュー(評価)を確認できるので、信頼できそうな人とだけ取引しましょう。
7位:クラウドソーシングのライターとして月に5万円稼ぐ
Webサイトやメディアに掲載する記事内容を執筆して、お金を稼ぐ仕事になります。
ライティングの仕事はアルバイトサイトにも求人はありますが、クラウドソーシングも利用できます。
クラウドソーシングならパソコンさえあれば在宅で誰でも仕事ができるので、文章を書くのが得意なサラリーマンにはオススメの副業です。
- 仕事がたくさんあるので、安定して稼げる
- 作業に慣れてくれば、月5万円~10万円くらいは可能
- 決済はクラウドソーシングサイトが仲介してくれるので、安全に報酬を獲得できる
- 文章を書くのが苦手だと継続しにくい
- 労働収入なので、仕事を止めれば報酬はストップする
- プロにならないと、会社の給料以上に稼ぐのは難しい
作業に慣れてくると安定して
・月5万円~10万円の収入
は狙えます。
実際に、サグーワークスに登録しているライターさんは、月15万円近くもらっている人もいました。
1文字あたりの単価を上げられたら、月10万の報酬も狙えます。
リスクとしては、成果報酬なので、途中で仕事が打ち切られるとお金が支払われない点です。
ライターの仕事に興味が湧いたら、下記のサイトをチェックしてみてください。
8位:ココナラで自分のスキルをネット販売する
ココナラとは、自分の得意なことを気軽に売り買いできるスキルマーケットです。
専用のアプリがあるので、スマホ1つで登録や販売ができます。
仕事の種類としては、クラウドソーシングサービスによくあるイラスト制作や記事のライティングのほかに、「占い」や「恋愛相談」といったジャンルもあります。
人よりも詳しい趣味や特技のあるサラリーマンにオススメの副業です。
- 無料で始められる
- とくに資格がなくてもできる講座も多い
- 自宅で取り組める
- 高評価のレビューがないうちは講座の集客が大変
- 手数料がかかる
- 人にシェアしたい趣味や特技がないと実践しにくい
収入については、弁当のレシピ案や電話相談で
を得ている人もいました。
Twitter上では人気の占い師ですと、
・累計の売上が600万円
を超えた口コミも見つかっています。
\ココナラの累計販売額が
ついに600万円越えた⭐️/昨日報告のあと
今日には600万達成✨一つ加えて
感謝したいことがあって去年独立したてで
いきなり収入ゼロになった時救っていただいたのは
紛れもなくこのお金たちです😭心から感謝しております
アリガトウココナラさん@ak_oxford pic.twitter.com/vjlc9fYnLD— 林知佳🐠占い×人材×動画制作×転職回数9回 (@chiika523) November 25, 2019
9位:ビザスクのスポットコンサルで時給1万円を稼ぐ
スポットコンサルとは、ビジネス領域の経験者に対面もしくは電話で相談できる仕組みです。
ビザスクというサービスを利用し、コンサルタントとしてクライアントから仕事を受注できます。
1時間という短時間から仕事ができるので、会社からの帰宅後や週末の土日だけ働いて報酬をもらえます。
ビジネス経験が豊富なサラリーマンにオススメの複業です。
- 単価が高い
- 1時間から仕事を受注できるので、スキマ時間に実践できる
- 外部の案件に取り組むことでスキルアップにつながる
- 案件数が少ない
- 受注できる案件が見つからないこともある
- 会社のルールによっては、コンサルティングをしてはいけない場合がある
収入は、
と紹介されており、口コミも見つかっています。
5月から始めて早速63,000円は稼げそうです。費やした時間は計4時間で、時給15,750円ほど💵
スキルの切り売りですが、空いた時間を埋める副業という意味ではいいかも🤔
だいぶ案件受注のコツもわかってきたので、ビザスクで稼ぐためのコンサルもウェルカムです📝👈#ビザスク #副業 #フリーランス pic.twitter.com/G2MSb7lWQx
— アラサーくん♂ (@Invest_Man30) May 15, 2020
自分の専門を活かして週末に数時間コンサルし、月5~6万円稼ぐやり方もできそうです。
10位:YouTubeの動画配信で編集スキルを学びながら稼ぐ
YouTubeで動画を配信し、稼ぐ方法もあります。
いわゆるユーチューバーのことです。
企画を考えるのが好きなサラリーマンにはオススメの副業です。
動画編集のスキルを学べば、キャリアアップや転職にも役立ちますし、有名になれば芸能界にも進出できます。
- 動画を増やしていけば、不労所得も可能
- 市場として伸びているので、大きく稼げるチャンスがある
- YouTubeの広告収入以外に企業の広告パートナーやテレビ出演のチャンスもある
- 稼ぐまでに時間がかかる
- 会社にバレるリスクがある
- 動画編集のスキルや企画力が必要
収入としてはユーチューバーNEXT株式会社の調査を見ると、副業ユーチューバーは
・平均月収:1万円〜5万円
が1番多かったようです。
サラリーマンで稼いでいるユーチューバーのなかには、月40万円くらいの収入を得ている人もいます。
しかし、顔出しすると会社にバレる可能性も高いため、リスクは理解しておきましょう。
11位:eBayの海外転売で英語力を向上させながら稼ぐ
eBayを使って日本の商品を海外に輸出したり、海外の商品を輸入して日本で売ることもできます。
海外に配送するのが少し面倒ですが、ほとんどの作業は在宅でできます。
また即金性も比較的あるため、英語に苦手意識がなく、自宅でお金を稼ぎたいサラリーマンにおすすめの副業です。
- わりと即金性がある
- 月に数十万円を超える収入も可能
- 英語が必要な分、参入障壁が少しあり、国内転売よりもライバルが少ない
- 労働収入のため、不労所得は難しい
- 仕入れでミスをすると、赤字になる
- 多少の英語能力が必要になる
実際に、ネットの口コミでは
・月に約7万円の利益
がでている転売ヤーもいました。
【eBay輸出4月実績】
4月の実績は売上個数7個、売上げ151030円、純利益が69227円、利益率が45.8%でした。最高利益率は58.2%でした。
(PayPalドル円交換レート110円で計算)
eBay輸出いい副業ですね。これからも頑張ります。#ebay輸出 #副業 pic.twitter.com/jfiKSZ7yR6— りゅうP@副業プログラマー投資家 (@RyukiLol) April 30, 2019
利益が出る商品は、商品の相場がわかるオークファン等のツールを使って探せます。
注意点としては、海外に向けて販売する場合、英語でやり取りすることがあるので予め知っておきましょう。
12位:ソーシャルレンディングで作業せずにお金を運用する
ソーシャルレンディングとは、お金を借りたい会社とお金を運用したい人(投資家)をマッチングするサービスです。
クラウドファンディングの一種になります。
最小投資額は1万円と元本が少ないわりに、比較的利回りの高い案件が多い特徴があります。
スマホ1つで簡単に運用できるので、作業する時間がなく、あまり資金のないサラリーマンにオススメの副業です。
- 利回りが高い(8%前後)
- 運用の手間がかからない
- 1万円から運用ができる
- 貸し倒れのリスクはある
- 投資期間中に中止はできない
実際に
・年利5%程度
で報酬をもらっている人の口コミもありました。
#クラウドバンク で余力資金があったので「不動産担保型ローンファンド」に投資しました。目標利回り4.7%(年率)運用期間8ヶ月です。
今は低めの利回りと短期間のものに惹かれがちです…。#ソシャレン は昨年まで5社、今年より7社で運用中ですが、今のところ一番多く分配金を頂いています♪ pic.twitter.com/2Qkk62wnUs— しろくま@投資を身近に♪ (@shirokuma_money) June 22, 2020
しかし、あくまで投資ですので、お金を貸した企業が倒産し損失が出ることも当然あります。
投資したお金が返ってこないリスクを理解した上で実践するか検討しましょう。
【代表的なソーシャルレンディングサービス】
13位:プログラミングを学んで安定的に稼ぐ
プログラミングの知識を活かしてお金を稼ぐことも可能です。
たとえば、どんな仕事があるかというと
- ホームページ制作
- コーディング
- LP制作
- ECサイト制作・改善
- アプリ開発
- WordPress制作
といった案件が挙げられます。
未経験からでもスキルを身につければキャリアアップや転職も可能なので、副業だけではなく本業にもプラスの影響が期待できます。
プログラミングのスキルを習得していたり、興味があって学ぼうとしているサラリーマンにオススメの副業です。
- 案件が多いので、安定して報酬を得やすい
- パソコンさえあれば、いつでもどこでも仕事ができる
- スキルを磨けば独立することも可能
- 未経験では仕事ができない
- 時給ではなく成果報酬なので、依頼を達成できなければお金はもらえない
- スキルを学ぶ場合は、お金がかかる
報酬単価はクラウドワークスを参考にすると、下記の金額が目安として表示されています。
案件名 | 報酬単価 |
ホームページ制作 | 200,000円〜 |
コーディング | 30,000円〜/ページ |
LP制作 | 80,000円〜/ページ |
ECサイト制作・改善 | 50,000円〜 |
アプリ開発 | 300,000円〜 |
WordPress制作 | 50,000円〜 |
注意点としては、プログラミングを習得するまでに時間とお金がかかる点です。
プログラミングを学んでみたいサラリーマンは、下記のサイトを参考にしてみてください。
14位:写真販売で撮影スキルを活かし稼ぐ
写真販売とは、ストックフォトサービスを利用して写真をサイトに掲載し、販売することです。
アップロードした写真がユーザーに購入されると、掲載手数料を引いた報酬がもらえます。
一度写真をサイトに掲載すれば、あとは売れるのを待つだけなので、ストック収入を期待できるのはいいですね。
写真を撮ったり、イラスト作成が好きなサラリーマンにはオススメの副業です。
- 稼いでいる人は月数十万円の収入を得ている
- 好きなことを仕事に変えられる
- 決済はストックフォトサービスが代行してくれるので、報酬の受け取りも安心
- 一定のスキルは必要
- 稼げるまでに時間がかかる
- 写真を撮影しても売れなければ収入にならない
ネットの口コミを見ると
・月20万円
くらい稼いでいる人がいました。
11月のストックの収入です
Getty imagesが復活してくれて20万キープできました
まだ参加していない人はぜひ。PIXTAの収入がAC以下、単品購入やエクストララインセンスが少ないと大体こんなもんです。
30万目指すのにPIXTAの収入を少しでも伸ばしたいところ
子年のイラストもっと増やすべきでした。 pic.twitter.com/6ZtBLxsFPI— 川竜 (@5rk7senryu) December 29, 2019
ただし、スマホだけで取り組むこともできますが、簡単に稼げるわけではありません。
撮影やイラスト作成のスキルに加えて、どんな素材が求められているのかリサーチできるマーケティング力も必要になります。
【代表的な写真販売サイトとアプリ】
【関連記事】
写真販売は以下の記事にもまとまっています。
写真販売の副業で収入を得る!アプリやストックフォトサイトのおすすめ8選
15位:Amazonせどりで毎月5万円以上を稼ぐ
Amazonせどりとは、商品を仕入れてAmazonで販売し稼ぐ方法です。
FBAというサービスを利用すると、梱包や発送業務を効率化できます。
作業も単純なので、ある程度まとまった時間をとれるサラリーマンにオススメの副業です。
儲かる商品のリサーチや梱包作業に時間は必要ですが、即金性も比較的あります。
- わりと即金性がある
- 月に数十万円を超える収入も可能
- 特別なスキルや経験は必要ない
- 労働収入のため、不労所得は難しい
- 仕入れを誤ると、赤字になる
- ある程度まとまった作業時間が必要
また、せどりというのはBOOKOFF(ブックオフ)やリサイクルショップ、家電量販店で安くなっている商品を仕入れて高く売り、その差額を利益として得る手法です。
たとえば、古本せどりやCDせどりが挙げられます。
収入としては、せどりを初めて1ヶ月目で
・7万円の利益
を手にしている人もいました。
せどり1ヶ月目6月
Amazon売上65万
メルカリ10万
粗利約7万円(楽天ポイント込み
ps4周辺機器バブルでなんとかなったけど、仕入れ失敗して損切りしまくったので相場感は大事ですね〜全頭あるのみ!7月は本業に復帰するので空いた時間に電脳メインで続けていきます。
なんとかなるでしょう(笑 pic.twitter.com/cRUUokyjmu— なか (@vPEyrl2D2RtZ2Ig) June 25, 2020
ただし、上記の口コミのとおり利益がでる商品を見極めないと、売上がマイナスになってしまいます。
逆に、商品の相場がわかるKeepaなどを使って儲かる商品がリサーチできれば、兼業で月40万円稼げている人もいますね。
【関連記事】
せどりは以下の記事でも解説しています。
せどりは稼げる?初心者が月10万稼ぐため準備と考え方を徹底解説
16位:株式投資でセミリタイアできる資産を稼ぐ
みずほ証券が解説する上記の図にあるように、株式投資とは、上場企業の株式を購入して売却益を得たり、配当金や株主優待をもらうことで収入を得る手法です。
配当金で生活できたり、多額の売却益を得られるのは夢があります。
株式を購入するための余剰資金があり、投資に関する知識を学びながら稼ぎたいサラリーマンにオススメの副業です。
- 配当金の収入で不労所得も可能
- 成功すれば数千万円以上の資産も築ける
- ネット環境さえあれば実践可能
- 投資の知識を身につける必要あり
- 運用できる資金が少ないと、期待できる利益も少なくなる
- 大きな損失がでる可能性あり
実際に、株式投資を始めたサラリーマンの中には、30歳でセミリタイアを実現した人もいます。
・金融資産が約7,000万円、平均で月に20万円の配当収入
を得る仕組みを構築したそうです。
しかし、一方で株式投資は多額の資金を失うリスクもあります。
株式投資を始めたいなら、ニュースや本、雑誌から投資に関する知識を学び、リスクの高い投資は避けましょう。
また株式投資を始めるなら、証券口座の登録が必要になります。
17位:LINEスタンプの制作で数百万円の売上を狙う
LINEスタンプを作成して稼ぐ方法もあります。
Adobe PhotoshopやCanvaでスタンプを作成してからLINE Creators Marketで販売し、報酬をもらう流れです。
LINEスタンプの制作者には、分配金として売上の35%が支払われます。
一度スタンプを登録したらずっと販売できるので、ストック収入が期待できるのはいいですね。
イラスト制作が得意なサラリーマンにオススメの副業です。
- アイデア次第で数百万円の売上も狙える
- ヒットすれば売れ続けるので、不労所得も期待できる
- サービスは無料で登録できる
- ある程度のデザインスキルが必要
- 売れるスタンプを作れないと、販売しても収入は0円
- 継続して収入を得るにはファンを獲得する必要がある
収入例としては、ヒルナンデスでオードリー春日の妻であるクミさんが、「トータルの売上でXXX万円」稼いでいると明かしました。
LINEスタンプでうまく稼げたら
・数百万円の売上
はいくようですね。
アイデア次第で高額収入を稼げるのは夢があります。
注意点としては、LINEが専用アプリとして出しているLINE Creators Studioでスタンプを作ると、報酬がもらえない点です。
18位:アンケートモニターならiPhoneを使ってサクッと稼げる
アンケートモニターとは、アンケートに答えてポイントや現金をもらう副業です。
スマホに対応したアプリやサイトがあるので、簡単にスキマ時間で実践できます。
アンケートによっては1分程度で実践できるので、仕事の忙しいサラリーマンにもオススメの副業です。
- 作業はアンケートに回答するだけ
- 登録は無料なので、損失はでない
- 高額アンケートに参加できれば、月2~3万円の収入は狙える
- 個人情報の登録が必要
- 高額アンケートに参加できないと、月1,000円程度の収入しか見込めない
- 高額アンケートは地方では開催されにくい
また高額アンケートである座談会や会場調査に参加すれば、
・時給3,000円~5,000円
のお金を稼げます。
実際に、1時間で5,000円くらい謝礼をもらったという口コミを発見しました。
インタビューが良かったですよ、1時間で 5000 円くらい謝礼くれるやつ。リサーチパネルとかマクロミルだっけ 🐷
— カラーひよこ 🍥「しょぼいセミリタイア」 (@colorhiyokoma) February 21, 2020
座談会や会場調査は、会場に出向かないといけないのが少し面倒ですが、作業も簡単なので割の良い仕事といえます。
なかには怪しいサイトもありますので、まずは有名なおすすめできるアンケートモニターサイトに登録しましょう。
19位:治験バイトで簡単に高収入を得る
治験バイトとは、薬の効果や安全性を確かめるために、実際にその薬の効果を試す被験者になるバイトのことです。
採血を行なう必要はありますが、アルバイトとしては高収入を得られます。
高収入が期待できるわりに難しい作業もないため、簡単に収入を得たいサラリーマンにオススメの副業です。
- バイトとしては高収入
- おもな作業としては薬を服用し、検査するだけで簡単
- 健康診断を無料で受けられる
- 治験の種類によって生活に一定の制限がある(食事や運動など)
- 身体に一定のリスクがある(副作用など)
- 治験を受けるためにまとまった時間が必要
報酬の相場としては、求人サイトであるタウンワークの調べでは、
・1日あたりの相場は1万円〜2万円
くらいです。
Twitterの口コミでは、 3泊で11万円という高額収入を得ている人もいました。
よく質問箱で何のバイトしてたんですか?って聞かれますが、良くやってたのは治験です。就活対策しながら金貰えるなんてなんて素晴らしいんだ!と思って頻繁にやってましたが、たまにキツい薬当たってずっと腹下したりしてたので万人には全くおすすめしません。3泊で11万円とかでしたねー。
— yuuu (@ad_career28) May 18, 2020
ただし、副作用などの一定のリスクもありますし、1日もしくは数日間のまとまった時間がとれないと実践しにくいデメリットもあります。
【治験の募集サイト】
20位:駐車場経営で余ったスペースを有効活用する
駐車場を経営して稼ぐ方法もあります。
代表的なサービスは、akippaです。
駐車場経営の副業は、とくに作業もせず、スペースを貸して副収入を得られます。
車を停められる空きスペースを所有するサラリーマンはおすすめの副業です。
- 不労収入を得られる
- 面倒な登録作業がない
- akippaの登録料は無料
- システム手数料が50%とやや高め
- 自己都合による駐車場のキャンセルは違約金が発生する
収入については、
・月2,000円
くらい稼げているコメントを見つけました。
/
akippaで駐車場経営🌈
\何にもしてないのに自動的に収入得られるから嬉しい‼️
月2,000円程度ですけど…
11月は過去最高利益💰
ブログ記事はこちら
👇https://t.co/WJbl9MBgoY pic.twitter.com/X2nY2imiAv— ものさし🌈 朝活132日目☀️ (@monosasi_money) December 1, 2019
金額はお小遣い稼ぎ程度ですが、ほったらかしで稼げるのは魅力です。
21位:メルカリに不要品を出品してすぐに5万円稼ぐ
フリマアプリのメルカリに不要品を販売し、お金を稼ぐ方法もあります。
メルカリで売れるものを確認し、稼ぐコツを学んでみましょう。
フリマアプリは無料で利用できますし、スマホ1つで出品できるのでとても簡単です。
自宅に不用品があるサラリーマンにはオススメの副業ですね。
- パソコンが苦手な人でもアプリだけで実践できる
- 即金性がある
- スマホ1つで空き時間に取り組める
- 不用品がない人は実践できない
- 配送や梱包作業が少し面倒くさい
- 継続した収入は難しい
自宅の不用品を売っただけで、
・売上が18万円
になったという口コミもありました。
家に眠ってる不要品売るだけで凄いお金になりますよ💡
年1も使わなかった物は不要品の可能性大!→Let’sメルカリ👀
2015年にメルカリを始める
1年で不要品約18万売却🥰
もちろんフルタイムで働いてた💡仕入れ怖いて人は不要品販売から✨
配送方法やメルカリルールも覚えられて一石二鳥❤️ pic.twitter.com/cXdCB0I2jY— まりりん♡出張買取 (@mariko_1112) February 14, 2020
いらなくて捨てるくらいならまずはメルカリに出品してみると、意外と高値で売れるかもしれません。
毎月安定した収入は難しいですが、家に物が多いサラリーマンは自宅の整理を兼ねて取り組んでみてください。
また出品する商品をスマホで撮影する際は、蛍光灯の光ではなく自然光で撮ると綺麗に写ります。
さらに写真の調整をしたい時は、スマホのギャラリーから明るさを調整できるので試してみましょう。
22位:ネットショップを開業して好きなものを販売する
ネットショップを開業し、需要のある商品を販売してお金を稼ぐ副業もあります。
ネットショップは自分でWebサイトを開設する分、アパレル商品や自作の雑貨など、何でも好きに販売できます。
仕入れから集客、販売まで自分でやるため難易度は高いですが、手数料が取られなくなる分、利益率は高くなる傾向です。
売りたいものがあって、ITやWebマーケティングの知識があるサラリーマンは実践するのを考えてみてください。
- 自分でWebサイトを立ち上げれば、高い利益率を実現できる
- ファンがつけば、リピート購入によって売上が安定する
- ネットショップ開設サービスを利用すれば、サイトの立ち上げは簡単
- 稼ぐまでに時間がかかる
- Webマーケティングや商品の仕入れに関する知識が必要
- 顧客を集客できないと収入はなし
人によっては、
・月商88万円ほどの売上
を上げている人もいました。
そろそろ調子に乗ってもいいかなって位アパレルでの売り上げが伸びてきた。この1ヶ月でBASEが888,730円、Amazonが1,004,560円、その他に卸販売でざっくり30万なので月商220万。いまだに一人で仕入れから発送までしてる。段々歪みが出てきたけど、本気出せば月商1000万くらいまでは一人で運営できる。 pic.twitter.com/ZaTJl0I6ID
— 摩擦メキシカン (@potagent) June 28, 2019
ただし、難易度は高めであるため、初心者が最初に取り組む副業としてはオススメしません。
まずは、アフィリエイトやせどり・転売に取り組んでから実践するのが良いですね。
23位:FXなら小資金で高収入を稼げる
Yahoo!ファイナンスが解説する上記の図にあるように、FXとは異なる通貨ペアで売買し、収入を得る手法です。
FXを実践するには、まず専用の口座に証拠金を預けます。
その預けた証拠金の25倍まで取引できるのがFX最大の特徴です。
最大25倍までレバレッジをかけられる分、少ない資金で大きな投資ができます。
24時間取引可能なので、空いた時間に収入を大きく増やしたいサラリーマンにオススメの副業です。
- 少ない資金でも大きく稼げる
- パソコンと元手があれば実践可能
- 金利差で利益を得ることもできる
- 高いレバレッジをかけると、その分リスクも大きくなる
- 大きな損失がでる可能性あり
- 短期トレードをしていると、本業で仕事をしているときも相場が気になってしまう
稼げる収入としては
・1日で13万円
稼いだ口コミもありました。
あと出しだけど豪ドル円の買いで13万円の利益確定‼️
週明けからエンジンかけて頑張ってきます😆#今日の積み上げ pic.twitter.com/bMt6SyV7rV
— 復活のシン@FX天下統一🔥🔥 (@ryu14_fx) June 29, 2020
しかし、高いレバレッジをかけるほどリスクも大きくなります。
最悪すべての元手を失ってしまうこともあるので、しっかりとリスク管理しながら実践しましょう。
24位:Uber Eatsの配達員で空き時間に稼ぐ
Uber Eats(ウーバーイーツ)とは、飲食店の代わりに自転車やバイクで料理を届ける配達仕事の代行です。
雇用形態としてはバイトではなく、自営業になります。
アプリを使って好きな時に仕事を受けられるので、まとまった時間のとれない男性にもオススメの副業です。
- 週単位でお金が振り込まれる
- 仕事上の面倒な人間関係はない
- 自転車で配達すると、適度な運動になる
- 日本ではまだ配達エリアが限定されている
- 始めるのに必要なものがある(自転車や配達用バッグ)
- 労災がないため、事故を起こした場合は自己責任になる
収入例としては
・1週間で約6万円
ほど稼いだという口コミがありました。
今日は私の収入について書いてみようと思います。今週は63912円ありました。先週は66620円。二週間で約13万、一ヵ月で24万~27万の間位でしょうか。これは精神障害者手帳を持つ物として、またUber Eatsの配達員として多いのか少ないのか。もう少し欲しいな。ちなみにバイクです、現金の取扱いはなし。 pic.twitter.com/ZMhaiG086U
— 月島 辰之助 (@tatsunosuke1234) November 3, 2019
1週間で6万円はけっこう稼げていますね。
一方で、月収50万円だったベテラン配達員が月収15万円になったという記事もあるので、競争が激化しているとわかります。
地域によっては稼ぎにくくなっているかもしれません。
25位:不動産投資なら不労所得でお金を稼げる
みずほ不動産販売の講座に掲載された上記の図にあるように、不動産投資とは不動産を購入してオーナーとなり、家賃収入(インカムゲイン)を得るやり方が主流です。
または購入した物件の価値が上がった時に売却し、その差額で利益(売却益)を得るやり方もあります。
本業の収入で生活に余裕があり、不労所得を狙いたいサラリーマンにオススメの副業です。
- 不労所得が期待できる
- 毎月安定した家賃収入が得られる
- 現金や有価証券よりも相続対策になる
- 初期投資の金額が大きい
- 失敗した場合の損失額が大きい
- 不動産に関する知識が必要
また不動産投資を実践する人の中には
・数千万円の資産
を保有している人もいます。
お仕事お疲れ様でした。
金曜日終わりました〜。最近出勤日が増えているので何だか疲れますね。
本日は日経反発、引けてからはほぼ横ばいの推移ですね。持ち株も反発でYH更新となりました。
週末は飲みながら友人と不動産投資の討議をしたいと思います。
今週もお疲れ様でした♪ pic.twitter.com/njhp2B5itm
— たこまる (@takomaru_trade) June 26, 2020
会社員の給料だけではなかなか達成できない資産を得られるのが魅力です。
しかし、空室リスクや建物の老朽化などのリスクもあるため、お金に余裕のない人が気軽に手を出すのは止めましょう。
実際に、株式会社MFSが約2,000名のサラリーマン投資家を調査したところ、平均年収は1,064万円、最多年収層は700万円台という結果が出ています。
年収700万円以下でも実践できますが、やはりお金に余裕がないと手を出すのは控えたほうが良いかもしれません。
【不動産投資が学べるセミナーやサービス】
26位:スポットバイトのタイミーなら即金でお金を稼げる
スポットバイトのタイミーでスキマ時間に稼ぐ方法もあります。
スポットバイトというのは、面接せずに即日で働けるバイトです。
報酬も最短で即日入金されるので、即金性があります。
また数時間だけ働くことも可能なので、会社帰りの夜や予定のない週末だけ働きたいサラリーマンにもオススメの副業です。
- 最短で働いたその日のうちに報酬が入るので、即金性がある
- 面接・履歴書なしですぐに働ける
- ちょっとした空き時間に実践できる
- 求人は早いもの勝ちなので、人気の仕事はすぐに応募締め切りになる
- 時給は1,000円程度のものが多いので、大きくは稼げない
- 対応地域がまだ狭く、仕事の件数も少ない(拡大中ではある)
実際に、
・時給1,200円
の仕事を受けたという人の声もありました。
タイミーおわ
時給1200円で賄いまでくれた pic.twitter.com/5fa53zWIIa— マロン (@date_a_yoshino) February 16, 2020
まだ対応していない地域もありますが、空き時間をお金に変えたい人はアプリをダウンロードしてみてください。
27位:Anycaのカーシェアなら車を貸すだけで稼げる
車を貸して稼ぐ副業もあります。
乗っていないときに自動車を貸すだけで稼げるので、忙しいサラリーマンにもオススメです。
Anyca(エニカ)というカーシェアリングサービスを利用して、実践できます。
- 車を貸すだけなので、不労所得に近い収入が得られる
- 車の維持費を稼げる
- Anycaはレンタカー登録が不要
- 貸す相手に個人情報を知られる
- 大きく稼ぐのは難しい
- 車の事故やキズなどのリスクは増える
Anyca公式サイトの情報ですと、車1台あたりの
・平均受取金額:月々25,000円
とのことです。
Twitterの口コミには、Anycaの収入が5万円超えたという声もありました。
今月初めてAnycaの収入が5万円超えた。大学生のバイト代くらいやけどバカに出来んな。新規はもちろんリピーター率を増やす戦略間違ってないかも。もっと試行錯誤してどんどん稼ぐぞ。 pic.twitter.com/RUcDolkaGN
— Tsubasa TAKAO (高尾翼) (@tsubatter283) May 31, 2018
普段あまり使用していない自動車があるなら、利用を考えてみてください。
車の維持費くらいは稼げます。
28位:データ入力の内職で自宅からコツコツ稼ぐ
データ入力のアルバイトは、パソコンやスマホを使って幅広い情報を集計・分析し、Excelや専用のシートに入力する仕事です。
おもに入力するデータの例としては、
- 顧客情報
- 会社の売上データ
- セミナーや会議の議事録
などが挙げられます。
自宅に居ながら自分のペースでコツコツ収入を増やせるのは良いですね。
どれだけ早く正確にデータを入力できるかで時給が変わるので、タイピングとデータを扱うのが得意なサラリーマンに向いている仕事です。
- 求人によっては在宅でもできる
- バイトなら毎月安定した収入が期待できる
- 事務処理能力を鍛えられるので、事務職のキャリアアップを望むならオススメ
- パソコンの操作が不慣れだと厳しい
- 求人によっては未経験だと応募できない(事務経験が必須の場合あり)
- 時給1,000円程度なので、大きく稼ぐのは難しい
アルバイト・パートの時給は
・全国平均で963円
というデータが求人ボックスから挙げられました。
都市部のほうが時給は高く、地方のほうが少なくなる傾向です。
またデータ入力の仕事は、クラウドソーシングでも受けられます。
29位:おつり投資を利用して自動でお金を貯める
おつり投資とは、その名のとおり「お釣り」で投資ができるサービスです。
あらかじめお釣りの金額を設定しておくと、買い物をした後に自動で運用資金に積み立ててくれます。
サービスもスマホアプリで実践できるので、忙しくても簡単に始められます。
自動で運用までしてくれるので、忙しい社会人にもオススメの副業です。
- 少額から投資を始められる
- 自動で運用できるので、忙しくてもすぐスタートできる
- サービスによっては、お得なポイント連携やキャンペーンもある
- 自動で運用されるので、自分で投資先を選べない
- 運用成績が必ずプラスになるわけではないので、資金を失うリスクはある
- 大きく稼ぎたいなら、まとまった資金が必要
いくら稼げるか調査してみると、4,000円くらいから始めたユーザーは、
・1年半で88,738円
になっている口コミを見つけました。
トラノコも続けてます⤴︎ pic.twitter.com/LxIlpMt7O0
— AOI (@aoi737) June 21, 2020
やはり投資金額が少ないと稼げる金額も少なくなってしまいます。
ただ、AIが自動で運用してくれるので、まったく副業する時間がない人には良いかもしれません。
【おつり投資のサービス】
30位:仮想通貨で1億円以上の一攫千金を狙う
Coincheckの記事で掲載されている上記の図のように、仮想通貨とは実態を持っていない通貨のことです。
デジタルデータとして存在するだけで、国が発行しなくても作れます。
有名な仮想通貨は、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などです。
値動きが激しいため、一気に高額収入を稼げるチャンスがあります。
- うまくいけば大きな収入が手に入る
- 少額から投資が可能
- 市場拡大の可能性がある
- ハイリスク・ハイリターンになりやすい
- ハッキングなどのリスクがある
- 仮想通貨自体は、実用の機会がまだ少ない
実際に、ビットコインが日本でも流行り始めた2018年には、収入1億円以上の「億り人」と呼ばれる金持ちが続出するほど盛り上がりをみせました。
2022年も稼いでいる人は、
・1日で60万円くらいの利益
が出た口コミも見つかりました。
ビットの乱高下がすごいですね😳
大抵の人はこんな危険な物にお金を突っ込むのは避けるけど
やり方次第でとてつもない収益を上げる事ができます🌟株価がこれだけ下がっていたら
株のトレーダー達が仮想通貨に逃げてくるのは間違いないのでこれから楽しくなりますよ🤡今日じゃないけど
1日の利益❤️ pic.twitter.com/tQyR7ooN18— おず☀️ツイッターで100万稼いだパリピ🚀 (@ooooozoz) March 23, 2020
しかし、利益を大きく伸ばせる分、損失も出やすくなります。
値動きが激しくハイリスク・ハイリターンな投資になりやすいので、初心者にはあまりおすすめできません。
投資実践者の方で株やFX以外の副収入を得たい人に向いています。
【人気の仮想通貨取引所】
31位:覆面調査員でお金を節約する
覆面調査員(ミステリーショッパー)とは、顧客として実際にサービスを受けながら従業員の対応や店内の様子をチェックする副業です。
覆面調査として仕事をする代わりに、格安もしくは無料でサービスを体験したり、商品を試せます。
節約好きなサラリーマンや女性にオススメの副業です。
- 気になる商品・サービスを格安もしくは無料で体験できる
- 自分の予定に合わせて仕事ができる
- サービスや商品の改善をとおして社会貢献できる
- 人気の商品やサービスは倍率が高いので、なかなか当たらない
- 収入を増やすのは難しい
- 自分の取り組みたい案件がないときもある
時給としては、求人サイト「スタンバイ」の調査で
・平均1,483円、日給で4,257円
というデータが出ています。
しかし、 ミステリーショッパーの仕事で受けたサービス代金は自腹になるため、あとで受け取る報酬で相殺すると、ほとんど残りません。
収入を増やしたいサラリーマンには向かない副業といえます。
覆面調査におすすめの商品モニターサイトについては下記をチェックしてください。
【覆面調査員の仕事が見つかるサイト】
サラリーマンにおすすめな副業の条件3つ
サラリーマンにおすすめの副業を31個を比較してきましたが、気になる副業は見つかったでしょうか。
もしどの副業を選んだらよいか迷っていたら、サラリーマンは以下の3点を参考に選ぶのがオススメです。
- 仕事の経験を活かせる
- 本業に支障がでない
- キャリアアップや転職につながる
仕事の経験を活かせる副業があれば、未経験の仕事よりも早く結果を出せます。
収入アップにつながりやすいので、積極的に取り組んでみましょう。
他には、本業に支障がでない点も大切です。
いくら副業で収入を得たいと思っても、 本業の仕事が疎かになれば昇進などにも影響がでてきます。
最後に、キャリアの向上や転職に役立つスキル・経験が副業をとおして身につけられると、なお良いですね。
本業にもプラスの影響が期待できます。
サラリーマンの方は、取り組む副業を選択する際、上記3つのポイントを検討してみてください。
サラリーマンにおすすめしない副業の特徴
続いては、サラリーマンにオススメできない副業の特徴を3つお伝えします。
- 拘束時間が長い
- 働く場所が決まっている
- 肉体的、精神的に負担が大きい
拘束時間が長く、自由に働く時間が決められない仕事は、サラリーマンの場合、避けたほうが良いですね。
本業で急な予定が入ったときに対応できなくなります。
また働く場所が決まっている副業も、忙しいサラリーマンには向いていません。
どこでも実践できる副業のほうが副収入を手にするチャンスが増えるので、パソコンやスマホだけで取り組める仕事がオススメですね。
あとは、肉体的・精神的に負担が大きい仕事はサラリーマンに向いていません。
たとえば、 ホストなどの夜の仕事が挙げられます。
高収入は期待できますが、ストレスを感じて本業のパフォーマンスが低下するのなら、控えておいたほうがよいですね。
安全な副業を実践しましょう。
サラリーマンが副業で稼いだら税金は払う?
ここまでどんな副業があなたに合っているのか、副業ランキングやオススメの条件などを解説してきました。
実際に取り組む副業が決まったサラリーマンの方は、以下の2点に注意してください。
・20万円以上の副収入を得たら確定申告が必要
・会社の服務規程を確認
まず 20万円以上の副収入を得たら確定申告が必要なことは覚えておいてください。
副業でお金を稼いだ分、住民税が加算されるので、普通徴収を選択しましょう。
会社の給料とは別に個人で税金の申告をしておかないと、副業をやっていることが会社にバレます。
副収入を手にし始める前に一度、副業の確定申告について学んでおきましょう。
また、あわせて会社の服務規程についても確認してください。
会社によって、副業を禁止するルールなどが設けられています。
悪気がなかったとしても会社のルールに違反してしまった場合、退職になってしまうことも考えられるので、副業を始める前に目を通しておきましょう。
まとめ:サラリーマンが始めやすい副業を見つけよう
この記事では、サラリーマンが稼げる副業をランキング形式で31個紹介しました。
忙しいサラリーマンにオススメな副業や、スキルのあるサラリーマンにおすすめな副業など、多種多様な仕事を紹介しています。
それぞれの副業を紹介するなかで、収入の目安やメリット・デメリットも說明しているので、ぜひ参考にしてみてください。
そして気になる副業がありましたら、実践するためのサービスも最後に紹介しているので、ぜひ登録して始めてみましょう。