メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

アフィリエイト広告を利用しています

従来、ネット売買はパソコンを使ってすることが当たり前だったわけですが、ここ数年でスマホが主流になってきています。従来、ネット売買はパソコンを使ってすることが当たり前だったわけですが、ここ数年でスマホが主流になってきています。

2015年10月にメルカリの利用者数がヤフオクを超えました。今、パソコンからスマホへ大移動が始まっているのです。 スマホアプリのメリットは、いつでもどこでもちょっとした空き時間があればネット売買ができる利便性の高さでしょう。

メルカリのメリットは、日本最大のフリマアプリということで、利用者がダントツで多いので探している商品や魅力的な商品が多く出品されていることです。 また、メルカリは買い物をするだけではなく、不用品などを出品しお小遣いを稼ぐこともできます。

まだまだヤフオクやAmazonに比べるとプロの出品者が少ないので、初心者でも簡単にお金を稼ぐことができます。 ここでは、メルカリで賢く買い物するコツと、効率良く稼ぐコツをお伝えしていきたいと思います。

メルカリ初心者が成功するための心構え

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

メルカリ初心者にとって最も大切なことは、パソコンとスマホの違い、ヤフオクやAmazonとメルカリの違いを理解してそれを上手く活用することです。そこで、詳しく見ていきます。

そもそもメルカリとは?まずは特色を理解しよう

メルカリとは、スマホ専用の取引を目的とした個人売買の場として展開するサービスです。そのためAmazonやヤフオク!などと違い業者による大規模な転売行為が禁止されているのです。
そのためメルカリは個人が安心して売り買いできるプラットフォームになっていることをあらかじめ覚えておきましょう。

お得に購入したい人の心構え

メルカリは、よく日曜日などに街中で開催されているフリーマーケットのネット版のようなものです。街のフリーマーケットで出品されている商品を買う場合、そのままの値段で買う人より出品者と会話しながら値段交渉して買うという人が多いものです。

メルカリも同様で、メルカリには「コメント文化」と呼ばれるものがあり、コメントで値段交渉をして購入するのが一般的になっています。詳しい値段交渉については別項でご説明しますが、メルカリでお得なショッピングをしたいなら、「値段交渉して少しでも安く購入する」ということを第一に考えて利用しましょう。

表示されている値段のままで購入するのは、はっきり言って損です。 注意点もあります。目に見えない相手とのやり取りになりますので、余計なトラブルに巻き込まれないために、購入前に出品者のプロフィールを確認し変な記載がないことをチェックし、さらに評価もチェックするようにしましょう。もし評価が低い出品者の場合は、購入しないほうが無難です。

欲しい商品が出品されていたからといってすぐに購入するのではなく、まずは出品者のプロフィールを確認するようにしましょう。それだけでもトラブル回避につながります。 ただ、あまりじっくりと検討し過ぎると売り切れてしまう場合がありますので、気をつけましょう。何故なら、メルカリの売れた商品の約半数が出品してから24時間以内で売れているからです。

ですから欲しいものがあった場合、出品者のチェックをした上で、なるべく早く購入するようにすると、買おうと思ったときに売り切れてしまい後悔することがなくなるでしょう。

  高く出品したい人の心構え

メルカリユーザーは若い女性が最も多く、低価格のアパレル商品が圧倒的に多い特徴があります。メルカリでお金を稼ぎたい、メルカリを副業にしたいと思う場合、若い女性をターゲットにした低価格(3,000円以内)のアパレル商品(靴、時計、アクセサリー含む)を中心にすると稼ぎやすいでしょう。男性向けなら、スマホグッズ、ゲーム、マンガ、ネクタイなどが人気です。

では高い商品は売れないのかというと、そんなことはありません。先述しましたが、メルカリをビジネスとして利用しているユーザーは、ヤフオクやAmazonに比べるとかなり少なく、身の回りの不用品を処分するために出品する一般ユーザーが多い傾向にあるため、値付けが甘い場合があり同じ商品でも価格の幅がかなりあるため、高く値付けしても売れる場合があるのです。 

さらにパソコンとスマホの操作性の違いもあります。パソコンの場合、複数のサイトをチェックして価格の比較をして購入する人が多いのですが、スマホは比較がしにくいため、相場を調べたり価格を比較することなく即決で購入するケースが多いため、価格を高めに設定しても売れる場合が多くあります。そのため、最初に利益を上乗せして高めに設定して出品し、もし売れなかったら値下げするというのもコツの一つになります。 さらに、出品手数料が無料なので、リスクなしで販売できるのも初心者にはハードルが低いといえるでしょう。

メルカリは手軽に短時間で出品できるのが魅力ですが、だからといってただ闇雲に出品するのはおすすめしません。メルカリでは売れる曜日、売れる時間帯があるので、その点を考慮して出品するほうがより売れます。 では1週間の中でどの曜日が最も売れるのでしょうか?

実は、土曜日が最も売れると言われています。さらに日曜日も売れる傾向にあります。これは土日が休みの人が多く、休みにリラックスしてネットで買い物をする人が多いからとされています。 次に時間帯。

スマホを見ている人が多い時間帯に出品するようにします。具体的には、朝の通勤時間帯や夜8時以降がおすすめです。 ただ手軽に出品してスピーディーに売れるからといって、いきなり多くの商品を仕入れて販売するのはリスクが多いので、まずは家にある不用品から出品してみましょう。その中でメルカリの利用方法が分かってきてから、本格的に稼ぐために出品量を増やすようにすると間違いありません。

メルカリで商品を購入する方法

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

プロフィールを記入しよう

メルカリは「買う」「売る」という2つの使い方ができるわけですが、「買う」ことがメインで、たまに不用品などを「売る」という使い方をされる人は、プロフィールに力を入れる必要はありません。ですが、単にショッピングするだけではなくお小遣い稼ぎ、やがて本格的に副業に使いたいと思うなら、プロフィールはとても重要な要素になります。何故ならプロフィール内容によって、売上がかなり変わるからです。

プロフィール作成で最も大切なのは、ショッピングしようと思っている利用者が「安心感」を持てるかどうかです。「この人なら大丈夫そう」と思ってもらえるプロフィールにするようにしましょう。 「でもプロフィール作りなんてやったことがないし不安・・・」安心して下さい。

プロフィール内容は何度でも修正可能で、その都度内容を変更することができますので最初から完璧にする必要はありません。 ここでは、「買う」だけでなく「売る」ことも考慮したプロフィールの書き方についてご説明します。

まず最初に決めるのが「ニックネーム」です。「買う」だけならなんでも構いません。自分のニックネームでも好きな芸能人のニックネームやアニメのキャラクターなど好きなもので構いません。「売る」ことを考えた場合は、ニックネームとはイコールショップ名になりますので、しっかりと考えてつけるようにしましょう。

例えば女性用の服をよく売るならお洒落な名前、例えばフランス語や英語にする、サッカー関連の物をよく売るならサッカーを連想するような名前にします。最大文字数は20文字です。 次は「画像」です。ニックネーム同様画像もとても重要で、一瞬で視覚に訴えることができるのでしっかりと考えて画像を選ぶ必要があります。そしてニックネームと画像は必ず関連するようにしましょう。

ニックネームが男性の名前なのに画像が女性の画像だったり、卓球用品を売っているのに野球の画像というような統一性がとれていないのはNGです。男性用の服がメインならスーツにネクタイの画像、ダイエット商品を売りたいなら痩せてスマートになっている人の画像にするなど、利用者が見たときにすぐに何を売っている人なのかということが分かるような画像にしましょう。

画像はネット上にフリー素材のサイトが数多くありますので、自分が撮影した画像以外を使用する場合は必ず著作権フリーの画像を使うようにして下さい。また、自分が撮影した画像であっても、著作権を侵害する恐れがあるものは避けましょう。

最後に「自己紹介文」です。自己紹介文にNGなことがあります。

・自分のプロフィールを長々と書くメルカリのプロフィールとは、自分の生い立ちや経歴を書く場所ではありません。自分のショップについての詳しい情報を書くのが自己紹介文です。

・初心者だと書くよく間違えてしまうのが、メルカリ初心者だからといって「メルカリを始めたばかりです!まだ分からないことが多いのでよろしくお願いします!」などといかにもメルカリ初心者ということを強調している人がいますが、これは購入してようとしている人が不安になって逆効果になりますので要注意です。

以上の2点は特に注意しましょう。自己紹介文に何を書くかですが、最初に簡単な「挨拶」を書きます。

次にどんな商品を扱っているか「商品」について書き、さらに「発送」について商品到着が何日位かかる、送料は無料、宅配業者についてなど発送に関することを書き、最後に自分のショップの「ルール」を書きます。

ルールとは、値引きに応じるとか、複数割引をするなどのルール、決まりを書いておくと、後々トラブルなどが起きにくくなります。 いずれにしても、最初から100点満点の自己紹介文を作るのは無理なので、まずは人気ショップを色々とまわって見て、それを参考にして自己紹介文を作っていくといいでしょう。

商品検索のコツ

最大手のフリマアプリであるメルカリは他のプラットフォームに比べてもダントツに多いユーザーが出品しています。そのため、同じ商品がより良い条件で出品されている可能性が高いです。

おすすめの探し方は「商品名+ブランド名」や「商品名+カラー」、「商品名+周辺キーワード(商品がゲームソフトであれば、対応しているハード名など)」などキーワードを具体的にしていくことです。出品者も購入者がこうして検索することを分かっていますから高確率でいい状態のものや値段の安いものを見つけることができます。

メルカリでは値下げ交渉も多い

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

メルカリの最大の特徴といっていいのが、「コメント」です。メルカリでは売買に関してコメントでやりとりするのが一般的になっています。Amazonなどの場合、購入前に出品者とコメント(メール)でやり取りするケースはほとんどありませんが、メルカリでは購入者がまずコメントで「購入希望です」というコメントをして出品者とやりとりしてから購入するのが普通です。

ただし、コメントのやり取りが面倒という人もいて、出品者が「即購入可」としている場合は、コメントのやり取りなしで即購入することもできます。 コメントで値段交渉、つまり値引きするのがメルカリの特徴の一つです。

メルカリでは値引き交渉は普通のことなので、気後れや遠慮する必要は一切ありません。「値引き交渉は受けつけません」という文言がない限り、値段交渉するといいでしょう。逆に値引き交渉を受けつけないところに、値引きをお願いするのはやめましょう。

値引き交渉をする上で注意点が一つだけあります。それは、しつこく何度も値引きすること、これはやめたほうがいいです。一度「○○円なら割引きます」という返答がきたのに「もう少し安くしてもらえませんか?」と何度も値引きするのはよくありません。値引きはなるべく一度だけにしましょう。ちなみに、商品の取引後のコメント履歴は残ります。

交渉成立したら

値引き交渉の仕方はとても簡単です。購入前にコメントで「もう少し安くなりませんか?」とコメントするだけです。するとほとんどの場合、「100円なら値引きします」「もう1つ購入してい頂いたら300円割引します」というように値引きに応じてくれますので、気軽に値引き交渉しましょう。ただし、断られた場合は諦めましょう。

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

このように、値段交渉がまとまると、金額の変更をしてくれますので、そこで「購入(購入手続きへ)」という赤いボタンをタップして購入を完了させます。

 

商品が届いたら

注文後商品が届き、注文した通りの商品だった場合、最後に「受取評価」をして取引が完了ということになります。 受取評価とは、「注文した商品通りの物が無事に届きましたのでこの取引は完了しました」ということを購入者側が判定表明するものです。

まずは届いた商品が注文した商品と間違いないかをよく確認しましょう。万が一購入した商品に不備などがあった場合は、受取評価をしないで出品者に問い合わせをするようにします。問題が解決しない場合はメルカリ事務局に問い合わせることもできます。 

受取評価とお礼コメントで購入完了!

届いた商品に間違いがなければ、受取評価をします。取引画面に「受取評価をしてください」とありますので、「良い」「普通」「悪い」のいずれかにチェックを入れ「評価を投稿する」ボタンをタップすれば完了です。

なお、コメントを書き込む欄もあります。エチケットとして、一言お礼コメントを書くようにしましょう。

受取評価をする場合の注意点として、商品が届く前に受取評価をするのはやめましょう。受取評価は取引完了の印なので、実際に届いた商品のサイズが違った、購入した商品と明らかに違った場合など、サポート対象外になるためサポートを受けることができなくなります。

【関連記事】
メルカリの購入方法について詳しくは以下で解説しています。
メルカリの買い方・購入方法まとめ!初心者でも安心の5ステップ

メルカリで商品を出品する方法

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

出品前に確認したい基本事項

メルカリで商品を出品するのはとっても簡単でなれれば3分ほどで完了します。それぞれの工程について詳しく解説しますが、まずは出品に必要なものを確認しておきましょう。

事前に用意しておくもの

・売る商品
写真を撮影するために使います。掲載する写真は多ければ多いほど良いです。

・スマホ(写真撮影・出品)
商品を撮影し、出品するために必要です。2016年3月からPCでも使用できるようになりましたが、依然スマホでは出品用のテンプレートが用意されていて快適です。

・振込先口座
登録は後でもできますが、商品が売れた際の報酬の受取口座が必要になります。

・梱包材
売れた商品を配送する時に、必要になります。

・緩衝材
配送中に商品が傷つかないように緩衝材を間に敷き詰めましょう。
プチプチマットは緩衝材として使えます。

出品手数料
メルカリでは出品した商品が売れたときに”販売手数料”として10%が差し引かれます。もちろん出品した時点では無料なので何点出品しようが、出品するだけではお金は一切かかりません。

また売れた金額を現金化するときにも、1万円未満で入金を依頼する場合は手数料として210円が必要になります。

商品ページを作成しよう

それでは実際に商品を出品する流れについて詳しく見ていきます。

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

① メルカリホーム画面の右下にある「出品」ボタンをタップします。

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

② 「ライブラリから選択」をタップします。 事前に出品する商品の写真をスマホで撮影しておき、その写真を選択します。メルカリで1出品につき4枚の写真を載せることができます。写真の撮り方については次項で詳しく見ていきます。

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説
③商品名と説明を入力します。

商品名

商品名は40文字まで入力できますが、スマホ画面で表示されるのは14文字程度です。従来のネットビジネスではSEOが重視され、タイトルに狙ったキーワードを入れることが最重要視されますが、メルカリではタイトルと説明文のどちらかに狙ったキーワードが入っていれば、検索結果に反映されますので、無理してタイトルに商品名などのキーワードを入れる必要はありません。

それよりも、利用者が買いたくなるようなインパクトがある言葉を入れるようにします。例)限定商品、残りわずか、セール中、値下げ、送料無料、即日配送等

商品の説明

1,000文字まで入力できます。説明文に関しては、1商品ごとに手動入力しているととても大変なので、定型文のひな形を事前に作っておいてコピペするようにしましょう。定型文以外の商品の色やサイズや状態などは、その商品ごとに記載します。

商品説明のポイントは2つあります。

1つは、商品の説明は詳しく書くということです。これは実際に商品を買うときを思い出せばお分かりだと思いますが、同じ商品でも説明文がほとんどないショップと、事細かく説明がされているショップでは詳しい説明があるショップで買いたくなるものです。極力説明は丁寧に書きましょう。

2つ目は、メルカリ利用者が検索しそうなキーワードを数多く入れ込むことです。ただし、メルカリ規約でキーワードの羅列は禁止されていますので、単語の羅列ではなく自然な文章の中に狙ったキーワードを入れるようにしましょう。

最初から上手な説明文を書くのは難しいので、売れている人気ショップの説明文を参考にするといいでしょう。

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

 

商品の詳細

該当するカテゴリーを選択し、商品の状態を6段階の中から最適なものを選択します。カテゴリーの選択は特に問題ありませんが、商品の状態は注意が必要です。

買ってもらいたいからといって、状態を良い段階にして出品して実際に売れて商品が購入者の手元に届いた後、購入者から状態が悪いとクレームがくる場合がありますので、中古の場合は必ず商品の状態をよく確認して、適正な段階にするようにしましょう。判断を迷った場合は、下の段階にしておくと無難です。

配送について

配送の負担は、出品者負担にするようにします。配送の方法は、メルカリ便や郵便局、クロネコヤマトなど色々と選択肢がありますので、自分に適した配送方法にします。発送元は、自分の居住している都道府県名を選択します。発送までに日数は3パターンから選べますので、自分の都合に合わせて選択します。

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説
・販売価格最後に販売価格を入力して、一番下にある「出品する」ボタンをタップすれば、出品完了です。 メルカリの出品は本当に驚くほど簡単です。商品の写真と商品説明の定型文を作っておけば、1商品を出品するのに数分で完了します。

【関連記事】
メルカリの売り方は以下の記事でも解説しています。
メルカリでの商品の売り方と7つのコツ大全!商品の出品から発送まで!

写真の撮り方

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

商品写真はデジカメで撮ってもいいですし、スマホで撮っても構いません。ただスマホで撮ってその写真を保存したほうが、手間がかからず出品できますので、スマホで撮影するといいでしょう。

「素人がスマホで撮った写真で売れるの?」と思うかもしれませんが、売れますから大丈夫です。ただ、やはり写真の出来によって売れ方が変わるのは事実ですから、写真の撮り方のコツを見ていきたいと思います。

明るさ

写真はできるだけ明るくすることが重要です。暗くて商品の状態が見えないような写真は避けましょう。そのため、夜に蛍光灯の下で撮影するより、昼間の明るい部屋で撮影するようにします。

背景はシンプルに

商品の背景が柄やごちゃごちゃした状態だと肝心な商品がよく分からないことになります。なるべく単色の壁、できれば白など色が薄い壁などの前で撮影するようにしましょう(白い商品などは逆に背景が濃い色のほうが分かり易いです)。

 複数の角度から撮影する

メルカリでは4枚の写真を載せることができますので、正面から同じような写真を4枚ということではなく、正面、上、斜め、後ろ等、様々な角度から撮って商品がよく分かるようにします。キズや汚れがある場合は、その状態が分かるようにしましょう。

出品価格の考え方

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

商品価格はとても大切です。少しでも利益を増やしたいとかなり高めに価格設定をした結果売れない。逆に買ってほしいので低価格にしたら売れたけれど利益がほとんどなかった。そうならないためには、しっかりと考えて価格を決めることが必要になります。

ヤフオクなどのオークションはだんだんと値段が上がっていきますが、メルカリでは値引き交渉によって自分が設定した金額より低くなるのが一般的です。また、メルカリはフリマ形式のためとにかく早く売れるのが特徴で、出品した数分後に売れるということも頻繁にあります。そのため、低価格帯の商品が断然売れやすい傾向にあります。

最初の頃はどれくらいの価格にしたらいいのか分からないと思いますので、同じ商品が出品されているようなら、どれくらいの価格で販売されているのか相場をリサーチして決めるといいでしょう。 もう一つ重要なのが、メルカリの販売手数料を考慮した価格にすることです。メルカリでは売れた場合に10%の販売手数料がかかります。ですから、10%の販売手数料を差し引き、さらに送料を足してその上で利益が出る値段に設定しなければいけません。せっかく売れたとしても、マイナスになったのでは意味がないので、利益計算をしてから値段を決めるようにしましょう。

値下げ交渉の対応方法

メルカリでは値下げ交渉をされる場合も多いですが、その場合はどのように対応したら良いのでしょうか?1つの考え方としては値下げ交渉をされることをあらかじめ念頭に置いて、少し高めの値段で出品することです。

ちなみに5,000円くらいの出品であれば100円、200円程度の値引きで話がまとまることが多いです。また、出品後1日は値引きはせずに値段はそのままと決める方がいいです。

このような戦略を取ることで、たとえ値下げ交渉をしたとしても自分はもともと売りたい値段で、相手はよりお得に購入した気分になれるのです。

発送・梱包

出品した商品が注文されたら、商品を梱包して発送します。何も梱包せずに商品を裸のまま段ボールや袋に入れて、発送するのはやめましょう。何故なら、配送中に破損したりキズや汚れがつく場合があり、トラブルの元になるからです。 出来る限り、気泡入り緩衝材(プチプチ・エアークッション)で梱包しましょう。

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説
出品数が少ないなら100円ショップなどで購入し、副業として継続して商品を出品していくのならLOHACOなどの通販ショップでロールになったものがかなり安く購入できます。 梱包が終わったら商品を発送します。発送方法は幾つかありますので、どの方法で送るのか迷うと思います。

できるだけ安く送る発送方法を知ることが肝心です。 注文があったときに1点1点どの業者のどの発送方法が安いのか確認するのはとても面倒で手間がかかります。そこで以下の3つの発送方法に決めておくことをおすすめします。

1,定形外郵便
2,クリックポスト
3,らくらくメルカリ便

1.定形外郵便(日本郵便)

「A4サイズ」「厚さ3cm以内」「重量が100g以内」であれば、日本郵便の定形外が最安です。

50gまで 120円50g超 100gまで 140円 全国一律料金です。100gというとかなりの軽量ですが、小さな服などが該当するでしょう。

2.クリックポスト(日本郵便)

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説
▲日本郵便公式サイトより転載(https://www.post.japanpost.jp/service/clickpost/

「A4サイズ」「厚さ3cm以内」で「重量が100gを超える」場合は、クリックポストが最安になります。クリックポストは、「A4サイズ」「厚さ3cm以内」「重量1kg以内」なら全国一律164円で送ることができます。

商品はポストに投函してもいいですし、郵便局の窓口に出しても構いません。配送料の164円はクレジットの決済となります。 なお、2017年6月20日にサービス開始された日本郵便の「ゆうゆうメルカリ便」もA4サイズが全国一律175円で送ることができます。

さらにこのサービスの嬉しいのは、匿名で送ることができることと、送り先の住所・氏名のラベル作成するための印刷が必要ない点です。クリックポストより11円割高ですが、ラベルの印刷をしたくない、匿名で送りたい場合は「ゆうゆうメルカリ便」を選択肢に入れるといいでしょう。

3. らくらくメルカリ便

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

▲メルカリ公式サイトより転載(https://guide.mercariapp.com/jp/shipping/rakuraku.html

「A4サイズ」「厚さ3cm以内」「重さ1kg以内」の場合はクリックポストが最安ですが、この3点のいずれかが超えた商品の場合はクリックポストが使えませんので、他の発送方法にすることになります。

「定形外郵便」か「らくらくメルカリ便」のどちらかにするといいでしょう。重量が250g以内の場合は、定形外郵便の「規格外」で発送すると340円、らくらくメルカリ便の「宅急便コンパクト」だと445円(送料380円+箱代65円)ですから、定形外郵便の「規格外」のほうが105円お得です。

250gを超える場合、定形外の「規格外」だと次のようになります。

250g超 500gまで500円
500g超1kgまで 700円
1kg超 2kgまで 1,020円
2kg超 4kgまで 1,330円

らくらくメルカリ便の場合の「宅急便」だと次のようになります。

60サイズ 2kgまで      600円
80サイズ 5kgまで      700円
100サイズ 10kgまで  900円
120サイズ 15kgまで   1,000円
140サイズ 20kgまで  1,200円
160サイズ 25kgまで   1,500円

 

重量やサイズによって料金は異なりますが、例えば250g超500gまでの商品を定形外の「規格外」で送ると500円、らくらくメルカリ便の「宅急便」で60サイズで送ると600円です。定形外の「規格外」のほうが100円安いので、とにかく1円でも安く送りたいという人は、その都度安い方法を調べて送るといいですが、らくらくメルカリ便には幾つかのメリットがあります。

・宛名書き不要・匿名配送(お互いの住所・氏名を知らせずに取引できる)
・追跡サービス有り
・全額補償付(配送時の紛失や破損等)

らくらくメルカリ便には上記のような大きなメリットが幾つもありますので、金額の大きな商品の場合などは、100円位送料が高くてもそれ以上のメリットがあるらくらくメルカリ便をご検討頂きたいと思います。

【関連記事】
メルカリの配送方法は以下の記事で解説しています。
メルカリの匿名発送とは?その仕組みと発送方法のやり方、5つのトラブル対処法を解説

メルカリ初心者が気をつけたい注意事項まとめ

アカウントのペナルティについて
メルカリでは利用規約に違反した行為が発覚すると“垢バン”などと呼ばれるペナルティを受けることになります。ペナルティには「利用停止」と「強制退会」があります。

利用停止は一定期間、コメント、販売、購入ができなくなる措置です。期間はそれぞれのケースで異なりますが、しばらくすると回復します。強制退会は悪質な行為に対して行われる措置で、めったに行われませんが、利用停止の繰り返しや詐欺行為などを行うと起こります。

売上金額が振り込まれるかという問題ですが、利用停止なら、振込申請をすればちゃんと売上金は振り込まれます。ただし強制退会されてしまうと売上金は没収されてします。

複数アカウント登録はバレるか
メルカリでは同一端末からのアカウント作成が運営側に伝わるようになっており、アカウントを複数作成していることが発覚すると”無期限の利用停止”という思い処置が下されます。

ですから、ペナルティを恐れて複数アカウントを作成しようとするのではなく、1つのアカウントで長く健全に運営することを目指しましょう。

メルカリユーザーには中高生が多い?
メルカリには年齢制限が設けられていないので、年齢問わず誰でも出品、購入をすることができます。(ただし未成年者の利用には親権者の同意が必要)

メルカリはテレビCMでもすっかりおなじみになり、中高生などの若年ユーザーが多いことでも有名です。そのために、コミュニケーションに苦労することもあります。

あらかじめこうした若年ユーザーが多いことを頭において取引を行うようにしましょう。

また、メルカリには「高く売れる商品」が存在します。中には「えっ!こんなものが高く売れるの?」というものもありますので、以下の記事も参考にしてみてください。

 まとめ

メルカリで売れた商品の約半数は、出品してから24時間以内に売れています。そのスピード感がメルカリ最大の魅力でしょう。 商品の写真撮影から出品までスマホ1台でできますし、購入者との金銭のやり取りはメルカリが代行してくれますし、出品料無料ですから資金0円から始めることができます。さらに購入者に自分の個人情報が知られることもありませんので、女性でも安心して出品できます。

とてもメリットが多いので、メルカリでお金を稼ぐ人が急増しています。この流れは今後益々加速していくでしょう。 メルカリで副業、さらに本業にして月に数十万円稼ぐ人も続々現れてきています。これからネット売買、ネット転売で稼ぐならメルカリです。 本当に驚くほど簡単に出品できますので、是非チャレンジしてみましょう!

メルカリ初心者必読!購入と出品から発送を超分かりやすく解説

たった1つのサイトから副収入を得る方法バナー