店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

アフィリエイト広告を利用しています

副業としての「せどり」は、テレビや雑誌で取り上げられたりすることもあり、取り組む人が増えてきています。
かつて「せどり」といえば、ネット上での情報が豊富な古本・CD・DVDといったメディア系のものを商材として扱うのがほとんどでした。

月日は進み、現在では様々なジャンルが開拓され、特定のジャンルにとらわれずに複数のジャンルを扱うせどり手法が浸透してきています。

特に7月~8月は、日本中の店舗で夏物セールや決算セール(小売り業は2・3・8・9月が決算月になっていることが多い)が開催される時期で、店舗での仕入れがしやすい時期として知られています。

時期的にもチャンスなので、副業でのせどりに興味のある方が、これを機会に店舗せどり(実際に店舗に訪れて商品を購入し、アマゾン・ヤフオク等で販売して利益を得ること)を始めてみてはいかがでしょうか。

店舗せどりに取り組むメリットとは

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

店舗せどりのメリットについて説明していきたいと思います。

在庫処分品が狙い目

店舗の商圏は限られているので、どうしても売れ残り商品が出てしまいがちです。
また、商品を陳列する場所も限られていることもあり、定期的に売れ残り在庫の値下げが行われます。こういった在庫処分品を狙えることが店舗せどりのメリットです。

また、在庫処分品はワゴン等にまとめられたり、ポップや値札等の見た目で判断できるので、商品を探しやすいというメリットもあります。

大量買いできることがある

運よく大量のおいしい商品に出会うことがあります。

商品の状態を確認できる

実際に手に取って仕入れることになるので、商品の状態を把握しやすいです。
また、商品知識として頭の中に定着しやすいというメリットもあります。

普段の買い物のついでに仕入れができる
仕入れ先はスーパー・専門店・家電量販店・リサイクルショップ等、無数にあるので普段の買い物ついでに効率よく仕入れができます。

店舗せどりで報酬を上げるための考え方とは

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

大前提として、店舗で仕入れてきた商品を圧倒的な販売力のあるアマゾンで売ることを考えます(例外は中古のアパレルせどりで、ヤフオクやメルカリを利用します)。

なお、テレビ・雑誌・ブログ・メルマガ等では、やたらと儲かった商品を大きく紹介しがちですが、実際にそういったおいしい商品と出会う方が少ないのが実情です。

利益率の高い商品はたくさんの量を確保できないため、売上を上げていくには回転率が良く、低利益率のものでもたくさん売るスタイルを基本的な販売戦略に据えます。

また、どの店舗も大量の商品があるので、いかに効率よく仕入れ対象の商品を見つけられるかがポイントとなってきます。
そのためには、最初は以下のように見るべきターゲットを絞りましょう。

ワゴンや棚の在庫処分品を見る

商品入れ替え等で売り切らないといけない商品は、値下げされてワゴン等目立つところに集められています。

店舗独自のセール品を見る

タイムセール、曜日限定のセール、特に告知なく行われるセールに遭遇することがあります。
時間が許す限り、セール対象の商品を見るようにしましょう。

値札やポップで対象を絞る

店ごとにこのポップだと値下げ交渉できるとか、生産終了品等の決まり事がわかる場合があります。

値札も同様で、通常の値札の上から値下げ札が貼られたり、色の違う値札が貼られたりされたりしている商品がります。
これらのパターンに該当する商品を狙います。

店ごとのサービスの特徴を把握する

特定の日限定で割引で買えたり、いつもよりもポイントが多くついたり、株主優待を使えたり等の店ごとの独自サービスが実施されていることを把握しましょう。
特に独自アプリやライン@を集客に利用している場合は、割引クーポンやセールの案内があることが多いので、積極的に利用しましょう。
独自サービス込みだと仕入れ対象になる商品もでてくるので、知ってるか知ってないかで仕入れに差がでてきます。

店舗せどりで稼げる8つのジャンル

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

それでは実際に店舗せどりで稼げるジャンルごとに、仕入れやすい店舗、売れるジャンルについて紹介していきます。

1.スポーツ用品せどり

このジャンルの対象となるのは、アマゾンのカテゴリでいうと、野球・サッカーなどの一般的にスポーツとして認識されているものに加えて、アウトドア・キャンプ用品、釣り、自転車といったものも含まれます。

仕入れ先としては、ホームセンター、ディスカウントストア、スーパー、ショッピングモール、スポーツ専門店など。
これからの季節だと、夏休みがハイシーズンとなるアウトドア・キャンプ用品がおすすめです。

2.古本せどり

古本せどりと言えば、やはりブックオフでしょう。
店舗数・品揃えをみても圧倒的ですので、古本に関してはブックオフから始めるのが一番です。

ブックオフでは数年前から単品管理を行うようになり、アマゾン価格を意識した価格設定になりました。
そのため、アマゾンよりも安く買える商品が減ってきており、以前ほど簡単には稼ぎにくくなってきています。

仕入れをしやすいのは買取の多い店になります。
どんどん商品が集まるために、価格を下げてどんどん売りさばく必要があります。
せどらー目線では、そういうところが狙い目になります。

売れるジャンルとしては、ビジネス書、心理学、お金儲け系、小説、漫画、大学受験参考書あたりが年間を通してよく売れます。
他にも学生向けのテキスト、資格試験本、趣味系、子育て、スピリチュアル、語学系、児童書も良く売れます。

【関連記事】
古本せどりは以下の記事で解説しています。
古本せどりは稼げるの?成功するコツと手順を詳しく解説

3.CDせどり

CDせどりは、レンタルアップ品の出品が混ざってくるので、コンディションによってかなり価格差が生じるのが特徴です。
そのため、「せどりすと」等の価格調査ツールでチェックする際は、出品コメントをチェックしていくらで出品できそうか確認した方がたくさん仕入れることができます。

仕入れをしやすい店としてはブックオフとTSUTAYA(ツタヤ)の2つは押さえておきたいところです。
TSUTAYAはレンタルアップ品の販売や新品のセールを行っている店舗があるので、活動範囲内の店舗のうち、どの店舗が仕入れ対象店となりうるのか把握しておくと効率的に立ち回れる事ができます。

たくさん並んでいる商品の中から効率的に商品を見つける手段としては、初回限定版、ジャニーズ系、J-POPのマイナー系アーティスト、アニメ、ゲーム、サントラあたりを重点的に見ていきます。

【関連記事】
CDせどりは以下の記事でも解説しています。
CDせどり完全攻略マニュアル!初心者が最短で成果を出す手順を全て解説

4.おもちゃせどり

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

特徴は何といっても12月(クリスマス商戦)と1月(お年玉商戦)にものすごい勢いで売れていくこと。
基本的に下記のような人気キャラクターやシリーズを覚えておけば、そこから派生して仕入れがしやすいです。あと、知育玩具も押さえておきましょう。

<覚えておきたいキャラクターやシリーズもの>
アンパンマン
ウルトラマン
ガンダム
仮面ライダー
戦隊もの
ポケモン
プリキュア
機関車トーマス
シルバニアファミリー
リカちゃん
キティちゃん
プラレール
トミカ
レゴ

仕入れ場所としてはトイザらス、スーパー、ディスカウントショップ、個人のおもちゃ屋さんなど身近なお店で仕入れ可能です。

5.ゲームせどり

全体的に高回転商品が多いのが特徴です。
おもちゃ同様、一番よく売れるのは年末年始になります。
そしてゴールデンウィークやお盆休み、学校の長期休暇の時期になると、ゲームで遊べる時間が取りやすいので売れる傾向にあります。

基本的には、ゲームソフト、ゲーム機本体、コントローラーなどの周辺機器を扱います。
本やCDと比べると圧倒的に商品の数が少ないので、リスト化が比較的簡単なジャンルです。
また、ゲームソフトと周辺機器はアマゾンで販売した時の手数料が15%ですが、ゲーム機本体は8%に設定されており、比較的利益が取れる傾向にあります。

また、単価の高い商品が多いので、まとまった資金が必要になります。
あまり多くを用意できない場合は、他のジャンルでまずはタネ銭を増やしましょう。

仕入れをしやすい店舗としては、ブックオフ、ハードオフ、トイザらス、家電量販店、TSUTAYAなど。新品ならワゴンセール狙い、中古なら周辺機器も含めた品揃えのあるお店を狙うと比較的効率的に動けます。

6.カー・バイク用品せどり

全体的に回転率は低めのカテゴリーになります。また、アマゾンの手数料も15%で負担感が強いです。
あまりメジャーではない分野ですが、オートバックス・イエローハット等のカー用品専門店やホームセンター等での在庫処分品・セール品を狙うのが基本戦略となります。

狙い目はカーナビ、レーダー探知機、ドライブレコーダー、サンシェード、スマホ関連品、キャラクター商品等が比較的狙いやすいジャンルになります。

7.アパレルせどり

まだあまり情報が出回っておらず、参入障壁が高めに感じるジャンルです。
基本的に中古を扱います。そのため、ヤフオクやメルカリ等を販売チャンネルとして使います。
全体に利益率は高めにとれるのが特徴です。

仕入れ先としてはブックオフ、キングファミリーが商品の量が多くお勧めです。
狙い目はシーズンに関係なく売れるジーンズ。有名なのは復刻版のリーバイス501ですね。
他にも有名ブランド同士のコラボもの、大きいサイズなども一定の需要がありおすすめです。

8.家電せどり

特徴としては新品を扱う場合が多いので、利益率は低めになります。
イメージとしては100万円仕入れに使って20~30万の利益という感じになります。
単価が大きいのでまとまった資金が必要となります。

仕入れ先としては家電量販店、ディスカウントストア、スーパー、ホームセンター等。
基本的にアマゾンのFBAを使って売るので、サイズの大きい物は手数料が高くなるので向きません。
有名ブランドの型落ち品や廃盤品を狙うのが基本で、プリンター、空気清浄機、加湿器、電球、携帯ケース、PC周辺機器など狙えるジャンルは多岐にわたります。

※FBA
アマゾン倉庫に商品を送り込んでおき、注文が入ると梱包・発送をアマゾンが代行してくれるサービス。自分で発送しなくてよいので副業で規模を大きくするには便利なサービス。

いくらで売れるのか確認する方法

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

アマゾンで販売する場合はモノレートというサイトで相場を確認します。
例えば、仕入れの現場で下記の新品商品(無線ルーター)を2,980円で見つけ、儲かりそうだと感じたとします。
この商品が実際に稼げる商品かどうかを確認し、商品を仕入れるかどうかの判断の仕方を解説します。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

確認にはスマートフォンを使います。
小型のバーコードリーダーがあれば入力が楽で便利ですが、必須ではありません。

ブラウザを立ち上げて、下記のURLにアクセスします。
http://mnrate.com/

①検索窓をタップし、調べたい商品のJANコードを入力(JANコードがない場合は型番を入力)します。
②「GO」をタップします。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

検索結果が表示されるので商品名を見て間違いないか確認し、新品の最安値と出品者数をチェックします。
ここでは、新品が15,400円で出品者が11人なので、仕入れが2,980円なら「オイシイかも!」となりますが、まだここでは仕入れをするかどうかは決めません。
いくら価格が高くなっていても、人気がない商品で売れなければ意味がないからです。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

下の方に画面をスクロールしていくと3つのグラフが表示されます。
一番下のランキングのグラフを見ると、何度もグラフが細かく下に折れているのが確認できると思います。
これが売れたサインで、この折れが何度もあるほど人気の商品という風に考えます。

※アマゾンランキング
アマゾンでは商品が売れると、ランキングが限りなく1位に近くなり(グラフにすると下に折れる)、次に売れるまでの間、時間の経過とともにランキングが悪くなる(グラフにすると上に向かっていく)という特徴があります。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

ここでは3か月の間に何度も下に折れてギザギザの波形になっているのが見て取れます。
たくさん売れた形跡があることを確認できたので、仕入れるという判断をします。

仕入れ店舗を見つけるコツ

仕入れに行く店舗を効率よく見つけるコツは、グーグルマップ上で店名と地域名で検索をかけると、一気に知ることができます。
さらに、表示されたお店の情報を保存しておくことで「仕入れマップ」を作り、仕入れの際にナビ代わりに使うこともでき、非常に便利です。

ここでは仕入れ店舗の探し方と合わせて仕入れマップの作り方について説明します。

グーグルマップを使う方法

グーグルマップアプリが必要になるので、まだインストールされていない場合は、下記URLより入手してください。

android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps&hl=ja

iphone
https://itunes.apple.com/jp/app/google-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%8A%E3%83%93-%E4%B9%97%E6%8F%9B%E6%A1%88%E5%86%85/id585027354?mt=8

例として大阪市内のブックオフを探す場合について説明します。
グーグルマップアプリを起動し、検索窓に「ブックオフ 大阪市」と入力し検索すると、下記のように大阪市内のブックオフが赤いマークで地図上に表示されます。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

検索窓の下の地図の部分をタップすると地図が大きく表示されます。
表示された店舗をすべて保存し、仕入れマップを作っていきます。

まず、心斎橋店をタップすることにします。
すると、画面下に心斎橋店の情報が表示されるので、その部分をタップします。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

下記のような画面に切り替わるので「保存」の部分をタップします。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

下記のような画面に切り替わるので「スター付きの場所」の部分をタップします。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

下記の画面のように「保存済み」となれば、保存完了です。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

下記の画面のように地図上に黄色い星マークがつくので、他の店舗も同様に保存をかけていきます。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

ブックオフ以外にもヤマダ電機、ドンキ・ホーテ、その他の小売店を同様のやり方でドンドン追加していけば、仕入れ店舗の洗い出しと仕入れマップの出来上がりです。

仕入れの際にスマートホンのGPS機能を有効にしておけば、グーグルマップ上で行きたい店舗を選んで、画面右下の車マークのボタンを押せば、目的の店舗へのナビにもなります。
初めて行く地域を訪れる前に、仕入れマップを作っておくととても便利ですよ。

ロケスマを使う場合

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

ロケスマも地図アプリケーションですが、あらかじめカテゴライズされた業種やチェーンを選ぶと一気に店舗マップを表示してくれるのが特徴です。

まだインストールされていない場合は、下記URLより入手してください。

android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.d_advantage.locasma

iphone
https://itunes.apple.com/jp/app/rokesuma/id498923187?mt=8

アプリを起動すると検索画面が表示されるので、検索窓にチェーン店名(ここではブックオフ)を入力します。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

下記のように検索結果が表示されるので、ブックオフを選ぶとブックオフだけが表示されますし、リサイクルショップを選ぶとリサイクルショップにカテゴライズされている店全部が表示されます。

なお、よく検索するチェーン店は★マークをタップして登録しておくと、次からはメニューバーの「お気に入り」から表示できるので楽になります。

ここではブックオフの部分をタップします。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

こんな感じでブックオフ店舗の一覧が表示されます。

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

1回しか行かない地域のためにいちいちマップなんて作ってられないという方にはとても便利です。
ただ、複数のカテゴリを同時に表示できない点がせどらー目線からすると残念な点です。

ただ、それ以上に楽に店舗を見つけることができますし、グーグルマップと連携してナビにもなるので便利なアプリであることは間違いありません。

店舗せどりはポイントカードを活用しよう

店舗せどりで稼ぐ攻略法を徹底解説!ツールや仕入れ・ジャンル8つも紹介

店舗せどりをするなら、店ごとのポイント会員には必ず入りましょう。
というのも、特に新品を扱っていると扱う単価も大きいので、店舗独自のポイントがどんどん貯まっていくからです。
始めて間もないうちは、なかなか仕入れが確保できないことが多いと思うので、ポイントを使うことで仕入れが増えるって時に使ってしまいましょう。

主な仕入れ対象になりうる店舗のポイントサービスは以下の通りです。
※データは2017年7月15日時点のものです

ヤマダ電機

3月決算ヤマダポイントカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。現金だと購入金額の10%がポイントに還元されるが、クレジットだと8%還元になるのが基本。ものによってはポイント還元がなかったり低還元率なことも多い。店入口のマシンで来店ポイントももらえます。

ヨドバシカメラ

3月決算
ゴールドポイントカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。現金だと購入金額の10%がポイントに還元されるが、クレジットだと8%還元になるのが基本。ものによってはポイント還元がなかったり低還元率なことも多い。

ビックカメラ

8月決算
ビックポイントカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。現金だと購入金額の10%がポイントに還元されるが、クレジットだと8%還元になるのが基本。ものによってはポイント還元がなかったり低還元率なことも多い。

ソフマップ

8月決算
ソフマップポイントカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。現金だと購入金額の10%がポイントに還元されるが、クレジットだと8%還元になるのが基本。ものによってはポイント還元がなかったり低還元率なことも多い。

コジマ

8月決算
コジマお客様カード、コジマポイントカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。購入商品によってポイント還元率が異なる。
pontaカードも1ポイント1円で利用可能。

ジョーシン

3月決算
ジョーシンポイントカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。購入商品によってポイント還元率が異なる。
広告掲載品は一律0.1%還元。

エディオン

3月決算
あんしん保証カード(無料)
1ポイント1円で使用可能。消耗品は3%、新品ゲームとCD・DVDは5%還元。
家電には還元がない。
会計時にTカードを見せると200円ごとに1ポイント貯まります。

ケーズデンキ

3月決算
あんしんパスポート(無料)
ポイント制度はないが、あんしんパスポートを持っていると会員割引がある場合がある。

ブックオフ

3月決算
ブックオフ会員カード(無料)
1ポイント1円で使用可能。購入も買取も108円ごとに1ポイント貯まります。
毎月29日はポイント5倍。フランチャイズ店によっては5,15,25日はポイント5倍等、独自のサービスを実施している店舗もあります。

TSUTAYA

3月決算
Tカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。200円ごとに1ポイント貯まります。
月に5回利用で翌月3倍ポイント、月に3回利用で翌月2倍ポイント。

イトーヨーカドー

2月決算
イトーヨーカドーポイントカード(新規発行停止中)
これからポイントを貯めようとすると、クレジットカード機能付きのセブンプラスカード(初年度年会費無料)か、電子マネーのnanacoカードを使うことになります。
1ポイント1円で使用可能。200円ごとに3ポイント貯まります。

イオン

2月決算
WAONポイントカード(無料)
1ポイント1円で使用可能。200円ごとに1ポイント貯まります。
20日と30日は5%OFFになります。
5、15、25日はポイント2倍。

そのほか、せどりの基本については、以下の記事も参考にしてみてください。

店舗せどりについてまとめ

たくさんのジャンルを紹介しましたが、これから副業として始めるにあたっては、1つのジャンルにこだわるのも、複数のジャンルのおいしいところだけつまむのもどちらでもいいと思います。
ただ、核となるジャンルを1つ持って深いところまで体験しておいた方が、他のジャンルに手を広げようとする時に応用が利きやすいです。

紹介したジャンルの中で、知識・経験・興味などがあるジャンルがあればチャンスだと思います。
勇気をだしてぜひ挑戦してみてください。

たった1つのサイトから副収入を得る方法バナー