ハミングバードアップデートとは?新アルゴリズムとSEO対策を解説

ハミングバードアップデートとは?新アルゴリズムとSEO対策を解説

アフィリエイト広告を利用しています

Googleのアップデートの一つであるハミングバード。2013年9月に行われ、ユーザーの利便性が高まったアルゴリズム変動だと言われています。

どのような特徴があるアップデートなのか、導入背景や検索エンジンへの影響を解説します。ハミングバードアップデートを受けてどのようにサイトを運営していくべきかについても解説しますので、この記事の内容を自社サイトの運営に活用して下さい。

ハミングバードアップデートとはどんなアップデート?

ハミングバードアップデートとはどんなアップデート?

ハミングバードアップデートとはユーザーの利便性を高めるために導入されたアップデートです。ユーザーが検索を行った背景まで理解して、適切な検索結果を返すためのアルゴリズムだと言うハミングバード。

アップデートが導入された背景や、他のアップデートとの違いも踏まえて解説します。

ハミングバードアップデートが導入された背景には何がある?

従来の検索アルゴリズムでは、ユーザーの検索意図が十分に反映されないような検索結果になってしまうことも多々ありました。ユーザーの意図している目的よりも、合致しているキーワードが含まれた記事が表示されてしまい、満足な検索結果が得られないことも少なくなかったのです。

ハミングバードアルゴリズムの特徴に関しては後述しますが、会話型の検索が可能になったのがハミングバードアップデート。また、ユーザーが検索した背景にある思考を汲み取り、検索結果に反映することが出来るようになったとも言われています。

Googleの目的は、検索者の利便性を高めること。ハミングバードアップデートが導入された背景の根底には、より便利で質の良い検索エンジンを目指すという、Googleの理念があります。

ハミングバードアップデートと他のアップデートとの違いについて

ウェブサイト運営者に大きな影響を与えたアップデートとしては、パンダアップデートやペンギンアップデートがあります。低品質なコンテンツの順位を下げるパンダアップデートや、被リンクに関するアップデートであるペンギンアップデートに、大きな影響を受けたサイトは少なくないでしょう

パンダアップデートやペンギンアップデートでは、順位が一気に落ちてしまうようなサイトもありましたが、ハミングバードアップデートの場合はそれほど大きな変動は無かったと言われています。

ハミングバードアルゴリズムで評価されるようになったコンテンツは当然順位が上がりますが、その結果、それまで上位表示していたコンテンツの順位が下る。以上のような流れで検索順位が下がるサイトはあったと思いますが、パンダアップデートやペンギンアップデートのように、サイトが圏外にまで飛ばされてしまうような事は無かったと考えられます。

もちろん、ユーザーの検索意図を汲んで作られたようなコンテンツや、会話型の検索に対応したコンテンツ作成をしているページは順位が上がったと思いますし、その影響は決して小さいものではありません。

なお、ハミングバードアップデートはパンダアップデートやペンギンアップデートとも両立するアルゴリズムなので、ハミングバードアップデートが行われたからと言って、パンダアップデートやペンギンアップデートが無くなったわけではありません。

検索ユーザーにとって質が高いと思われるコンテンツを上位表示することが、ハミングバードアップデートを始めとしたGoogleアップデートの目的であり、ユーザーの求めるコンテンツを作るべきだというサイト運営者の方針に関しても、本質的には変わりは無いのです。

文章・会話型の検索に強いハミングバードアルゴリズムの特徴

ハミングバードアップデートとは?新アルゴリズムとSEO対策を解説

従来の検索エンジンでは、検索したキーワードを含んだ記事を返すアルゴリズムが優位に働いていました。単語単位・キーワード単位でページの内容を把握して、検索結果に反映していたのです。

例えば『渋谷 ランチ』と入力した場合、『渋谷』というキーワードと『ランチ』というキーワードが適切に散りばめられているサイトが上表示されていました。『ランチ』というキーワードがそれほど使われているわけではないけど、ランチメニューが人気のカフェや焼肉屋のホームページは、それほど上位に表示されていなかったのです。

ハミングバードアップデートが行われた後では、仮に『ランチ』というキーワードがそれほど含まれていなくても、上位表示させる価値があると思われるカフェや焼肉屋のホームページが上位に表示されるようになり、検索ユーザーの満足度が高まったと言えます。

上記はあくまで例ですが、Googleはユーザーの検索意図を把握できるようになったと言っても良いでしょう。『渋谷 ランチ』で検索するユーザーは、渋谷駅近辺でランチできるお店を探している。だからカフェや焼肉屋の情報も検索結果に表示したほうが、ユーザーの利便性が高まるという訳です。

別の例として、ハミングバードアップデートの結果、『世界一高い山』と検索すると『エベレスト』というキーワードを含んだコンテンツが、自然と上位表示されるようになりました。従来であれば『エベレスト』というキーワードが含まれていない『世界一高い山』とう検索では、『エベレスト』という検索結果はなかなか出てきませんでした。

もちろんまだまだ検索意図を把握できていないようなキーワードもありますし、従来の検索結果のほうがユーザーの利便性が高かったという意見もあり、まだまだ改善の余地があります。

Googleの目的は、人間の意図を完璧に理解して、人間の会話が出来るような検索エンジンになることだと言われています。ハミングバードアップデートは、そう言ったGoogleの方向性に対して、大きく近づいたアップデートだと言えるでしょう。

ハミングバードアルゴリズムの影響とこれからのSEO対策について

ハミングバードアップデートとは?新アルゴリズムとSEO対策を解説

ハミングバードアルゴリズムによって検索結果にはどのような影響があったのか。そして、サイト運営者はこれからどのようにコンテンツを作成していくべきなのかを解説します。

ハミングバードはSEOにどのような影響を与えたか

ユーザーの検索利便性を大きく高めたハミングバードアップデートですが、検索結果にはそれほど大きな影響はなかったと言われています。検索数が少ないキーワードが検索される回数が増えたなどの影響はあったようですが、コンテンツを根本的に作り変えなければならないほど、大きな影響は無かったと言われています。

パンダアップデートやペンギンアップデートに比べると影響は少なかったと言われており、アップデートの前後でほとんど順位が変わらなかったというケースもあると思います。

ハミングバードアップデートで変化があった検索結果の実例

ハミングバードアップデートで変化があった検索結果の一例として、『ドミノピザ カロリー』と検索してみて下さい。現在のアルゴリズムではドミノ・ピザの公式サイトにあるピザ別のカロリー情報が上位表示されていますが、以前のアルゴリズムでは結果は違っていたでしょう。

『ドミノピザ カロリー』というキーワードがどのようなバランスで散りばめられていたかなどの情報で、上位表示されるコンテンツが決まっていたのが従来のアルゴリズム。ドミノ・ピザ公式サイトが1位に表示される現在の検索アルゴリズムは、ユーザーの利便性が高くなったと言っても間違いないでしょう。

ハミングバードアップデートを踏まえてこれから行うべきSEO対策

ハミングバードアップデートを受けて、検索結果には変化が見られましたが、サイト運営者が取り組むべき施策に変わりはありません。ハミングバードアップデートは、あくまでユーザーの利便性を高めるためのアップデート。

つまり、ユーザーに対する利便性が高いようなコンテンツを作っていれば、自ずとあなたのサイトは上位表示されるはずです。ハミングバードアップデートに限らず、これから導入されるどんなアルゴリズムも、結局はユーザーの利便性を高めるための施策。

その本質を分かっていれば、作るべきコンテンツに対して迷うことも無くなるでしょうし、あなたのサイトは多くのユーザーから感謝されるようなコンテンツになるはずです。どのようなコンテンツがユーザーから求められているのかについては、Googleの公式ガイドラインを参考にしてみて下さい。

参考記事:ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)
https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja

ハミングバードアップデートについてまとめ

ハミングバードアップデートと検索アルゴリズムの変化について紹介しました。Googleのアルゴリズムは日々変化していますが、ユーザーの利便性を高めることが唯一最大の目的。

その本質を押さえておければ、細かいアップデートに覚えること無く、ユーザーから愛されるようなウェブサイトを作成出来るはずです。アルゴリズムの変化を味方につけるようなコンテンツを作っていくために、この記事が参考になれば幸いです。

SEOをもっと知りたい方は以下の記事もまとめてありますので、参考にしてください。

【関連記事】
SEOのおすすめ記事は以下で解説しています。
勉強を深めたい方は御覧ください。
SEO内部対策の黄金ルール!今すぐできる28の施策
知らなきゃ手遅れ!?検索エンジンに上位表示される仕組みって?SEO対策!

たった1つのサイトから副収入を得る方法バナー