NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

アフィリエイト広告を利用しています

今の時代、本業だけではなかなか稼げないので少しでも家計の足しになる副業を探していらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。今回は、NAVERまとめで稼ぐことができると聞いて挑戦したいと思っている方へ、具体的な方法や手順を解説していきます。

NAVERまとめは数あるキュレーションサービスのなかでも大手に位置しているサイトで、月間のページビューは10億PVを超えているといわれています。

それだけのアクセスがあれば広告収入などがあるでしょうから、自分も参加してみると上手くいけばかなりの報酬が見込めそうですよね。NAVERまとめの優れている点やインセンティブ報酬の仕組みを理解した上で収益化に繋げていきましょう。

NAVERまとめって何がいいの?

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

先ほどもお話ししましたように、NAVERまとめ全体で月間10億ものPVがあるので広告を出している企業から相当の報酬が支払われており、その一部がインセンティブとして個別のNAVERまとめ記事を作成しているライターに分配される仕組みです。

最近ではYoutubeに動画をアップしてアクセス数に従って報酬を受け取るユーチューバーや、ブログやHPにアフィリエイト広告を掲載して売り上げの一部を収入源とするアフィリエイターなど、多様な収益化の形が生み出されています。インターネットユーザーのアクセスによってお金が生み出されるという点では共通なのですが、他の手法と比べたときにNAVERまとめのメリットやデメリットとはどのようなものなのでしょうか。

NAVERまとめのメリットは何といっても誰でもすぐに始められ、自分のペースで記事を書ける気軽さです。自分でブログを作ったりYoutubeに動画をアップしたりするとなると、ある程度の更新のペースを保っておかないとせっかく書いた記事や動画が誰にも見られずじまいになってしまう可能性があります。

また、既に月間10億PVという規模のアクセスがあるNAVERまとめに対して、1から自分でブログやYoutubeのチャンネルを作るとなると収益化まで相当の手間がかかってしまいます。

ですが、NAVERまとめでは記事を書いていけばNAVERまとめを見に来た人からのアクセスが期待できるので、そういった点もNAVERまとめのメリットといえます。

一方、NAVERまとめは始めるのが手軽な分、あまり高額な収益は見込めないというデメリットがあります。NAVERまとめで上級者と呼ばれる人でも月の収入は6万円程度といわれていて、副収入としては充分な金額といえますがユーチューバーの中には年収何億も稼いでいる人がいるのを見ると物足りなく感じてしまうかもしれません。

そのため、NAVERまとめはそれほど大きな副収入は見込めなくても良いけれど、自分のペースでコツコツと作業をしたい方に向いている副業なのではないでしょうか。

インセンティブ報酬の仕組み

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

さて、NAVERまとめのようなキュレーションサービスはどれだけアクセスがあったかによって報酬が決まってきます。ここでは、NAVERまとめのインセンティブ報酬の仕組みを解説したいと思います。
NAVERまとめのインセンティブ報酬は次の式によって決まるといわれています。

・PV(実際に記事が閲覧された回数)×0.1(厳密には独自の評価基準によって算出)=ポイント
・ポイント×レート(通常は0.2)=インセンティブ報酬

PVやレートについては次の項目で詳しく解説しますが、おおよそ上のような式によって報酬が算出されます。つまり、大雑把にいえば1PVあたり0.02円(一般ライターの場合)が記事を書いたライターに支払われる計算になるので、月間どれだけのPVを稼いだかによって収入が決まる仕組みになっています。

NAVERまとめの「まとめ奨励金制度」ができてからはライターのランクによってレートが変わるようになり、かつては月間100万PVでも月に1万5,000円程度だったインセンティブ報酬が現在では月間30万PVでも月に6万円が支払われている例もあります。

このライターの場合は30万PVで9万ものポイントを獲得しているため、かなりの優良ライターということができるでしょう。

最初に知っておきたい専門用語

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

ここでは、NAVERまとめを始めるにあたって理解しておきたい、VIEWやPVといった用語を解説していきます。

・VIEW(ビュー)
それぞれのまとめ記事の右上を見ると○○VIEWという数字が表示されていますが、これはそのまとめ記事に通算どれだけの回数のアクセスがあったのかということを示しています。VIEWは一人のユーザーが何回もアクセスした場合にも増える数字なのですが、NAVERまとめのインセンティブ報酬にはまったく関係がない数字といわれています。

・PV(ページビュー)
まとめを作成したライターの管理画面上で確認できるPVですが、これはそのページにアクセスした実際のユーザー数を表しています。PVは一人のユーザーが何回も同じページにアクセスした場合には増えないので、具体的に何人のユーザーに記事を閲覧されたのかを正確に測ることができます。

そして、NAVERまとめのインセンティブ報酬を計算する上での指標となるのはVIEWではなく、このPVといわれています。つまり、どれだけたくさんのユーザーに記事を閲覧されたかが、報酬の額を決定する鍵となるのです。

・ポイント
先ほど「PV(実際に記事が閲覧された回数)×0.1=ポイント」という式を紹介しましたが、厳密にはPVをもとにNAVER独自の評価基準によって算出されるのがポイントという数値です。「大雑把にいえばPV×0.1がポイントになる感覚」という公式発表があったため、ここでは単純化して「PV×0.1」という計算でポイントを算出しています。

・レート(奨励金制度)
NAVERまとめの「まとめ奨励金制度」が出来てからは、ライターのランクによって稼いだポイントに掛けられる係数であるレートが3段階になりました。始めたばかりの一般ユーザーはポイント×0.2円というレートが適用されるのですが、奨励金制度によって優秀なライターには0.4円や0.7円というレートが適用されるようになりました。

NAVERまとめへの登録方法

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

NAVERまとめを始めるためには、まずは会員登録をする必要があります。トップページ右上にある「会員登録」をクリックします。

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

 

NAVERまとめを登録する方法としては、メールアドレスを入力する方法とLINEやTwitterといったSNSサービスとの連携でアカウントを登録する方法があります。

NAVERまとめのインセンティブ報酬を受け取るためには銀行口座を登録する必要がありますが、この設定は初回の受け取り時に行うので今は必要ありません。会員登録自体はIDとパスワードを設定するだけなのでとても簡単です。

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

 

 

IDやパスワードを設定した上でログインすると、トップページの右上に「まとめ作成」というアイコンが追加されています。ここをクリックすると次のような画面が表示され、自分でまとめ記事を作成することができるようになります。

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

 

 

以上で、NAVERまとめで報酬を受け取るための会員登録が完了です。

 

NAVER まとめで収益化する5つのコツ

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

さて、NAVERまとめの会員登録が完了したらいよいよまとめ記事を作成し、収益化に挑戦できます。しかし、ただ闇雲に記事を書いてもなかなかインセンティブ報酬の算出に必要なPVやポイントを稼ぐことは難しいかもしれません。

ここでは、NAVERまとめで収益化するコツを解説していきます。

1.報酬の上げやすいトピックを覚えよう

たくさんのPVを期待するには、それだけ多くの人が興味を持つような記事を書く必要があります。タイトルや内容を工夫するのはもちろんですが、報酬の上げやすいトピックを覚えておくのも重要です。トピックというのはまとめについているタグのようなもので、最大で5つまで登録が可能です。

例えば、「企業・ビジネス」や「時事解説」、「政治経済ニュース」といったトピックがNAVERまとめではよく読まれているようです。

そこで、何を書いてよいのか分からない初心者の方はこういったトピックを狙って記事を書くとPVを稼げるかもしれません。報酬の上げやすいトピックは時期によって変わるといわれているので、どういった記事が注目されてるのかをチェックしておくとよいでしょう。

2.長期的なネタを狙う

手早くアクセスを稼ぐには時事ネタを取り上げると良いのですが、時事ネタというのは旬を過ぎてしまうと見向きされなくなることがあります。せっかく記事を作成しても、少し時間が経てば誰も読まなくなるようでは長期的にアクセス数を稼ぐことができません。

そこで、記事で取り上げるネタは時間が経っても後からのアクセスが期待できるようなものを厳選することをオススメします。例えば、最近起きた事件を単独で記事に取り上げるよりも、過去にあった有名な事件を併記すればその事件で検索したユーザーからのアクセスが期待できます。

このように、長期的なアクセスを得るためには何度も参照したくなるようなネタを投稿するのがポイントです。

3.記事の作成時間を短くする

副業で収益を上げるには、費用対効果を常に考えておく必要があります。僅かな収益を稼ぐために莫大な時間をかけてしまっては、それは副業としては失敗しているといえます。そこで、NAVERまとめで効率よく稼ぐにはできるだけ短時間で記事を作成することが重要といえます。

では、どうすれば短時間で記事を作成できるのでしょうか?それは、引用や画像をうまく活用するのがコツといえます。自分で長文を書くとなると時間がかかってしまいますし、読む方も負担を感じてしまいかねません。

ですが、引用や画像を活用することで短時間で記事を作成でき、かつユーザーに読みやすく人の目に付きやすい記事にすることができます。初めは誰でも記事を作成するのに時間がかかってしまいますが、慣れてくると短時間で記事を量産できるようになるのでアクセス数もそれに従って増えてくるのではないでしょうか。

4.注目まとめの傾向をチェック

NAVERまとめの「注目まとめ」に指定されると、トップページに記事が掲載されるためPVを大きく稼ぐことができます。実はこの「注目まとめ」はNAVERまとめの運営が選別しているため、選ばれやすい記事の傾向があるといわれています。「注目まとめ」に選ばれやすい記事の特徴を次に挙げます。

・起承転結ができている
・長くても3ページ程度
・画像が適度に挟まれていて読みやすい
・タイトルが人目を引いてTwitterなどで宣伝しやすい

また、時期によっては「マンガ」や「恋愛ネタ」が選ばれやすいといわれているので、まとめ記事を作成する前にどのような記事が「注目まとめ」に指定されているかをチェックしておくとよいでしょう。

5.得意なジャンルを継続的に取り組む

自分の得意なジャンルや興味のあるジャンルに特化して記事を作成する、という方法もあります。NAVERまとめで稼ぐには費用対効果を考えて短時間で記事を量産することが重要ですが、得意なジャンルや興味のあるジャンルであれば多くのネタを短時間で考えて記事にすることができます。

報酬の上げやすいトピックや「注目まとめ」に選ばれやすい記事の傾向を抑えつつ、それらを上手く自分の得意なジャンルに絡めて記事を作成することができればそれだけ効率よく収益化に繋げることができるでしょう。

また、一つの記事を読んだ人が関連するトピックの記事を読むこともあるので、得意なジャンルに特化しておけば同時にいくつもの記事にアクセスしてもらえる効果も期待できます。

こちらの記事も参考にしてみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はNAVERまとめで稼ぐための方法を徹底解説しました。NAVERまとめは自分でゼロからアクセス数を稼ぐ必要のあるブログ運営などの副業と比べても取り組みやすく、自分のペースでコツコツとまとめ記事を作成して稼ぎたい方に向いている副業といえます。

自分が書いた記事が多く読まれることによってインセンティブ報酬が支払われるので、そういった達成感もモチベーションにすることができます。読まれやすいトピックの傾向や短時間で記事を量産するコツを覚えていくことで収益もどんどん増えていきますので、NAVERまとめを副業にしてみたい方はぜひ挑戦してみることをオススメします。

NAVERまとめで報酬を得る方法を徹底解説

たった1つのサイトから副収入を得る方法バナー