何もかもうまくいかない時の原因と対処法10選

何もかもうまくいかない

アフィリエイト広告を利用しています

「何もかもうまくいかない…」

このような状態になると日々の生活がしんどいですよね。
いつもならできることができなくなると、自信がなくなってしまうものです。

「何もかもうまくいかないと感じる原因を知りたい…」
「何もかもうまくいかない状態から早く抜け出したい…」

今回は、上記の方向けに何もかもうまくいかない原因とその対処法10選を解説していきます。
ぜひ自分に合いそうなものをみつけて試してみてください。

何もかもうまくいかないと感じる原因とは

何もかもうまくいかない 原因

何もかもうまくいかないと感じる原因には以下の3つが考えられます。

原因1.捉え方の問題

自分の身に起きた出来事をどう捉えるか、それ次第で起こった出来事に対してうまくいったと感じるか、うまくいかなかったと感じるかは変わっていきます。実際は上手く言っていないわけではないのに、悲観的に考えてしまう場合もあるかもしれません。

原因2.たまたま不運が連続している

また、似たような失敗を立て続けにしてしまったり、悪い出来事が続くなど、たまたま不運が連続しているときには、気分が落ち込み、何もかもうまくいかないと感じてしまうことがあります。不運が連続している場合は、自分のせいではありませんよね。

原因3.感性が鋭い

ストレスや悪い情報にさらされやすい現代では、感性が鋭い人や傷つきやすい人が病みやすい場合があります。他人の影響を敏感に感じ取ってしまうことで、起こった出来事に対して悪い方向に考えやすくなり、何もかもうまくいかないと感じやすくなる場合があります。

これから先の文章では、こういった何もかもうまくいかないと感じる問題を打破するための対処法について解説しています。あなたに合った対処法を見つけていただけると幸いです。

何もかもうまくいかない時の対処法10選

何もかもうまくいかない 対処法

ここでは何もかもうまくいかないと感じるようになった時の対処法を10選あげました。
自分は何が原因で何もかもうまくいかないと感じているのかを考えつつ、自分にできそうなものを探してみてください。

そして、あなたが最もやりやすいなと感じるものをこの10個の中から見つけ出し、何もかもうまくいかないという状態から抜け出しましょう。

では解説していきます。

1.他人との比較をやめる

他人との比較は、マイナスな感情になりやすいのでやめることをオススメします。

他人との比較をやめるといっても具体的に何をすればいいかわからない方は、SNSを見ない、もしくは見る頻度を下げると良いでしょう。

現在は、SNSが発達しており、他人の幸せなや成功を簡単に見ることができるため、無意識にまわりと比較してしまうといった状況におちいりやすいです。

「周りはあんな幸せそうなのに自分は…」
「なんで自分は周りより努力しているのに成果が出ないんだ」
これでは、自分の幸せがどこにあるのか、自分にとっての成果は何なのかなどを考えるときに、すべて他人ありきになってしまいます。

「他人よりできていないから自分はダメなんだ」と思うのはよくありません。

SNSで幸せそうな人が、実際にはそうでもないなんてことは良くある話です。他人のSNSを見ないことで自分と向き合いやすくなり、他人と比較するということが少なくなります。

2.目標を下げる

目標が今の自分のレベルよりも高すぎると努力しているのに成果が出ないと感じやすくなります。ですから、自分に合った目標を再構築することが必要です。

対処法の例をあげると以下のようになります。

例:「副業で月10万円を稼ぎたいと思っていたけど、全然稼げなかった…」
対処法:「まずは月1万円でもいいから副業で稼げるようになろう、収入はそれから増やせばいい」

例:「彼女が欲しいけど、全然できる気配がない」
対処法:「まずは女友達を作ることを目指そう」「女性のいるコミュニティにはいろう」

上記のように自分が少し頑張ればできそうだと思えるレベルまで目標を下げることで、小さな成功体験を重ねることができます。小さな成功体験は、だんだんと大きな自信となり当初の目標達成に近づくことができるはずです。

結果、挫折する可能性が低くなり「何もかもうまくいかない」と悩むことはなくなるでしょう。

3.結果ではなく過程を見る

自分は目標を下げたくない方は、結果ではなく過程を見る方法をオススメします。努力していても目標に達しない状況でも、成長していると実感することができればプラスに考えることができるようになります。

例をあげると以下のようになります。

結果重視:「ブログを100記事書いたが収益を得ることはできずにムダな時間を過ごしてしまった」
過程重視:「収益化はできなかったが、ブログを100記事書くうえで身につけたライティングスキルとマーケティングスキルはこれからに生かせるに違いない」

結果重視:「筋トレを2年続けたが、目標のベンチプレス150kgをあげることができなかったからムダな時間を過ごした」
過程重視:「目標の150kgは達成できなかったが、はじめた頃より重量を扱えるようになったし、身体も大きくなった。」

このように結果ではなく過程を重視することによって、成長を感じることができ、何もかもうまくいかないという問題は解消することができます。

4.自分を責めるのをやめる

失敗したときに、「自分は悪くない、周りが悪いんだ」などと開き直るのは自分の成長を止めることになりますからオススメできませんが、自分を責めすぎるのはよくありません。自分を責めすぎるのではなく、失敗を認め、次に生かすという考えを持つことをオススメします。

例をあげると以下のようになります。

例:寝坊をして会社に遅刻してしまった場合

悪い考え:「なんで自分はこんな当たり前のことができないんだろう…ダメ人間だ」
良い考え:「寝坊したのは自分が悪い、これからは、目覚ましをかける、早く寝る、同僚に電話で起こしてもらうなどして、絶対寝坊しないぞ」

例をみていただけるとわかるように、良い考えのほうでは失敗を認め、そのあと、同じ失敗をしないために何をするべきかが考えられています。ここが重要です。

何か失敗したときに自分を責めすぎてしまうと、自分が悪いということだけに集中しすぎて、次に失敗しないための方法を考えなくなってしまうのです。つまり、失敗を認め、次に生かすという考えをもつことでそれを防ぎ、何もかもうまくいかないという問題を解消することができます。

5.うまくいかなかった原因を明確にする

それでも自分を責めすぎてしまうというかたは、なぜうまくいかなかったのかを明確にするという方法もオススメです。うまくいかなかった原因を明確にすることで、自分が次に何をすれば良いかが見えてきます。うまくいかなかった原因を明確にするには、紙に書き出したり、人に話したりすることが有効です。

紙に書き出したり、人に話すことでうまくいかなかった原因が整理されていきます。また、客観的な視点を持つことにつながるので、書いたり、話したりしながら考えていく、これが重要です。

ここでの注意点として、うまくいかなかった原因を頭の中だけで考えるのはよくありません。頭の中だけで考えると自分を責める感情が大きくなり、正しい原因を導き出せなかったり、考えがまとまらないことがあるためです。

6.環境を変える

会社の残業が多かったり、満員電車や人間関係など周りからのストレスや負のエネルギーを多く感じている方は環境を変えることをオススメします。自分がいくら考え方や捉え方を変えようと思っても、周りの環境からの影響は大きく、それによってなかなか変えることができないという場合があります。

忙しいと自分のやりたいことが満足にできませんし、ストレスや負のエネルギーは起こった出来事に対してマイナスに考えてしまう原因となります。できるだけ自分がやりたいことをでき、ストレスを感じずに日々を過ごせる。そんな環境を探しましょう。

とはいえ、なかなかすべてマッチする環境を見つけるのは難しいと思うのでまずは自分が一番嫌だと感じるものを無くせる環境に変えていくことが重要です。少しずつでかまいません。

7.すべて一人でやろうとしない

忙しくてやりたいことがすべて中途半端になっているというかたは、すべて一人でやるという考えをなくしていきましょう。

例をあげると以下のようになります↓

「副業で稼ぎたいけど、会社の残業が多すぎて、全然うまくいかない」
この副業がyoutubeだった場合と仮定すると以下のようになります。

「副業でyoutubeをはじめたけど、台本作成、撮影、動画編集、全部やる時間はない」
→「動画編集は外注して、自分は台本作成と撮影に専念しよう」

例のように、やりたいことの作業を分割し、自分ができることは自分でやり、できないことは他人にやってもらうという方法です。
分担すれば、少ない時間の中でもできることがあると分かり、何もかもうまくいかないということは避けることができます。

副業以外にもいえることなので自分に当てはめて考えてみましょう。

8.複数のことを同時に進める

何か1つのことに集中して、努力していくというのは非常に良いことです。ただ、成果が出なかった場合に、ひどく落ち込み、何もかもうまくいかないと感じる可能性があります。

そのため、何か複数のことを同時に進めるということをオススメします。

例をあげると以下のようになります↓

例:「会社を辞めてyoutubeをはじめたが全然収益化しない…生活ができない」
対処法:「youtubeを作るうえで身につけた動画編集のスキルがあるから、動画編集代行の仕事で生活できるお金を稼ぎつつ、youtubeの収益化を目指す」

例:「彼女のことを想いすぎるあまり束縛や嫉妬が激しくなり嫌われてしまった」
対処法:「彼女のことだけ考えるのをやめるために、他に夢中になれるもの(筋トレ、音楽などの趣味)を探す」

複数のことを同時にすることで、何かがうまくいかなくても、他がうまくいっているから大丈夫と考えることができるようになります。さらに視野を広く持つことができるので余裕が生まれやすくなるというのもよい点です。

9.一旦やめてみる

何事も続けていけば、成長や成果を実感できない停滞期があります。行き詰まりやマンネリを感じながら続けるのは、うまくいっていない状態のまま努力するというような状態なのでかなり辛いです。
そのため、今やっていることに行き詰まりやマンネリを感じているのであれば一旦やめてみることをオススメします。

一旦やめたことにより、状況が好転した例を元に解説していきます。

例:「ブログを書き続けているが、最近全然読まれなくなって行き詰まりを感じる」
→「ブログを一旦やめて考えてみると、最近は同じような記事ばかり書いていた」
→「ブログよりもyoutubeで発信した方が需要があることに気づいた」

やめると聞くとマイナスなイメージを持ちがちですが、一旦やめることによって今までの自分を客観的に見ることができたり、新しい道が開けてくる場合があります。

一旦やめてみて、再びはじめてみると意外とうまくいくなんてこともざらです。
気軽にやめてダメだったら戻してみるということを意識すると思い詰めることも少なくなり、なにもかもうまくいかないという問題に対処できるでしょう。

10.生活を見直してみる

対処法のなかで何をやればいいかわからないよというかたは生活を見直して見ることをオススメします。何もかもうまくいかない」状態の時は、睡眠、運動、食事などの不足、部屋が汚いといった生活面でも良くない部分が出てくる場合が多いです。

睡眠不足ではいい考えもでてきませんし、食事をしないと頭が働きません。
これらの生活面で良くない部分がでてくると、精神的にも肉体的にもあまり良くないです。

「何もかもうまくいかない」と思ったら、とりあえず自分の生活を見直してみましょう。
そして、悪い面がでていたらそこを改善することでいい方向に動くはずです。

まとめ

なにもかもうまくいかないと感じるのには原因があります。ただ、人それぞれ何が大きな割合を占めるのかは変わりますし、その占めているものや、その人の性格によって対処法も変わってきます。そのため、この記事で解説していない対処法もあるかもしれません。
ただ、この記事を参考にして、何もかもうまくいかない時の自分だけの対処法をみつけていただけると幸いです。

最後までご覧いただきありがとうごいました。

【関連記事】
人生変えたい人はおすすめ副業を厳選した記事をご覧ください。
サラリーマンにおすすめの副業ランキングTOP31!在宅でバレずに稼げる仕事
家でできる仕事(在宅ワーク)42種類|本業・副業で稼げる自宅の職業一覧

たった1つのサイトから副収入を得る方法バナー