WordPressの使い方について徹底解説
WordPressとは誰でも使うことができるオープンソースのブログシステムです。 あなたにPHP、HTML、CSS,JAVAなどのWebプログラムの知識がなくてもブログを作成できます。
最近はPCサイトだけでなく、スマホや、タブレット用のブログもWordPressなら簡単に作ることができるのでWordPressで作られた企業のウェブサイトも増えています。
綺麗なデザインや、見易いレイアウト、記事の作成が簡単にできるのが魅力です。プラグインと言われるWordPress用の便利なツールをあなたのWordPressで利用することもできます。 レンタルサーバを利用するとWordPressを自動で簡単にインストールできます。
目次
準備するもの
WordPressは無料で利用することができますが、サーバーにWordPressのシステムをインストールする必要があります。最近は、レンタルサーバでWordPressのインストールが簡単にできる機能があるのでそちらを利用するのがおすすめです。
WordPressを利用するために必要なものが3つあります。
1:メールアドレス
2:サーバー
3:ドメイン
これらについて説明していきます。
メールアドレスについて
レンタルサーバを借りる。WordPressの設定をするのにメールアドレスが必要です。普段お使いのメールアドレスでもよいですし、ヤフーや、Gmail、outlookなどのフリーメールでもよいので準備してください。
サーバーについて
WordPressを利用するためには、サーバーにWordPressのプログラムをインストールすることが必要です。自分でサーバーを構築して保守・管理、セキュリティー対策をするのはとても大変です。そのため、レンタルサーバをWordPressを利用する方法がおすすめです。
WordPressに対応していないレンタルサーバがあるので気をつけてください。 レンタルサーバはWordPressに対応している必要があります。 2章でレンタルサーバを利用する方法を紹介します。
【関連記事】
レンタルサーバーは以下の記事で解説しています。
→【厳選】WordPressが簡単に利用できるレンタルサーバー比較27選!
ドメイン取得
IP ネットワークにおいて個々のコンピュータを識別する名称の一部で、ドメインはあなたのWordPressのインターネット上の住所です。サーバーに住所があるのでそちらを利用する方法もありますが、住所に名前をつけてWordPressを運用することをおすすめします。
WordPressのインストール方法
WordPressのインストール方法について、おすすめの3つのレンタルサーバの自動インストールの仕方を紹介します。 基本は、自動インストールツールの指示に従うだけなのでとても簡単です。
エックスサーバーの場合
エックスサーバーのサーバーパネル画面のホームページ欄の自動インストールをクリックします。
プログラムのインストールタブにあるWordPress日本語版のインストール設定ボタンをクリックします。画面が切り替わるので自動インストールの指示に従ってブログ名、ユーザー名、パスワード、メールアドレスを入力してインストール(確定)ボタンをクリックします。
後は指示に従い、続けてWordPressをインストールするボタンをクリックします。
するとインストール済プログラムの一覧にWordPressがスクリプトの欄に表示されます。
試しにURLをクリックすると次のようなWordPressブログが作成されたことが確認できます。
ロリポップの場合
管理画面の簡単インストール欄にあるWordPressのボタンをクリックします。サイトのタイトル、ユーザー名、パスワードを設定します。
確認ボタンをクリックして、入力内容の確認画面がでるので正しい情報であるのを確認してインストールボタンをクリックします。 自動でWordPressがインストールされます。
WordPressの管理画面で画面を表示させるとこんな感じでブログが完成します。 ヘッダーデザインがエックスサーバーで設置した時と同じなので記事の方の画面をキャプチャしました。
さくらのレンタルサーバの場合
サーバーコントロールパネル状のアプリケーションの設定の欄にあるデータベースの設定でデータベースを作成した後に、便利なツールの欄にあるクイックインストールでWordPressをインストールします。絵を踏まえて手順の流れを紹介します。
手順1:データベースのインストール
データベースの設定をクリック⇒データベースの新規作成をクリックします。
最新のデータベースバージョンを選択し、データベース名を決めます。
接続用パスワードを設定しデータベースを作成するボタンをクリックします。
手順2:WordPressのインストール
運用に便利なツール欄にあるクイックインストールをクリックします。
ライセンス、規約などの確認を行いチェックボックスにチェックをつけます。
インストール先、データベース、データーベース パスワードを設定しインストールボタンをクリックします。 WordPressのインストールが完了します。
WordPressの管理画面で画面を表示させるとこんな感じでブログが完成します。
WordPressの記事の書き方
WordPressをインストールする時に登録したメールアドレスとパスワードでログインする必要があります。 その後、ダッシュボードの画面になります。 ここでデザインを変更したり、プラグインをインストールしたりすることが出来ます。記事を書くのは次のステップの欄にあるブログに投稿するボタンをクリックします。
その後、新規投稿の追加の画面が表示されます。タイトルと記事本文を記述します。記述が終わったら右サイドにある投稿ボタンをクリックします。 しばらく待つとブログが投稿されるのを確認できると思います。
記事の書き方のコツ
ブログに記事を書く時は、テーマを絞って記事を読む人を出来るだけイメージして友達や知り合いをイメージして書くと書き易いです。 あなたのブログを見た第一印象で、絵や、写真に興味をもってあなたのブログの記事を読む人もいるので、文字だけでなく、絵や、写真も一緒に記事にすることがおすすめです。
記事にメリハリをつける方法
WordPressは、無料ブログや、有料ブログと同じように見出し、太字、イタリック、リスト、引用、打ち消し、横ライン、テキストの色、特殊文字があります。 これらを上手に組み合わせて読み易いブログ記事にすることができます。
【関連記事】
記事投稿は以下で解説しています。
→WordPressでプロ級の投稿!初心者向け投稿マニュアル
基本的な設定
WordPressをインストールした時に既に、ブログシステムの基本的な設定はされています。その為、記事を追加してブログの運営を直ぐに開始できます。 でも、デザインを変更することや、プラグインを追加してよりよいブログにすることもできます。 ダッシュボードに投稿や、プラグイン、ツール、外観など、カスタマイズも直感的に出来ます。 こちらは実際に、自分で変更する方が理解しやすいと思うので、色々なボタンを押してお気に入りのブログにカスタマイズしてください。
デザインの変更の仕方
ダッシュボードの外観をクリックすると、色々とあらかじめ準備されたブログのデザインのポートフォリオが表示されます。 テーマが色々あるのでお気に入りのデザインを選んでください。
テーマも注目や、人気、最新、お気に入りなどデザインが違うテーマがあります。
以下の記事では、日本語に対応した無料のテーマを紹介しています。こちらも参考にしてみてください。
アクセス解析の設置方法
アクセス解析はプラグインで設置できます。直接アクセス解析のコードを記述するより、プラグインを利用した方がデザイン変更した時のアクセス解析の再設置の手間が減るのでおすすめです。 ダッシュボードの欄のプラグインをクリックします。 プラグインを追加の画面になるので、Google Analytics for WordPress で検索すると色々なプラグインが表示されます。 評価のよい使いやすいプラグインを利用してください。
プラグインの設置方法
WordPressは多くのプラグインが用意されています。 アクセス解析、SEO対策、お問い合わせフォーム、セキュリティー、SNSボタンなどがあります。 その為、ダッシュボードのプラグインをクリックすると、いろいろなプラグインが出てくるのでキーワードを上手に利用して検索するのがおすすめです。
おすすめのプラグイン
プラグインは多くあるのでどれを選んでよいか分かりにくいと思うので、私が利用したら便利だなと感じたプラグインを4つ紹介します。 プラグインは入れ過ぎると表示速度が遅くなるのでほどほどの数にして下さい。10個くらいまでにしたほうがよいかもしれません。
1 : All In One SEO Pack:多くの人に訪問してもらうためのSEO対策です。
2 : Google XML Sitemaps:サイトマップ送信を自動でします。
3 : Akismet:コメントスパムの対策です。
4 : Broken Link Checker:リンク切れを通知してくれます。
初心者が知るべき3つのポイント
WordPressは綺麗なデザインをプログラム知識なしで作れます。そして、WordPressを使うことで、プログラム知識が無くてもPCページ、スマホページ、タブレットページに対応したブログをつくれます。
ポイント1:自分で管理できるブログを運営できます。
ポイント2:プラグインを利用することでSNSボタン等の機能を簡単に追加できます。
ポイント3:サーバー代、ドメイン代が必要ですが、WordPress自体は無料です。
まとめ
WordPressの使い方の方法を紹介しました。
1:準備するもの
2:WordPressのインストールおよび設定の仕方
3:プラグインの紹介。
そのほかにもいろいろなプラグインを利用した機能があります。 WordPressを運用することもウェブスキルの一つです。今回作成したWordPressをあなたの記事で素敵なブログにして下さい。
【関連記事】
WordPress初心者にみてほしい記事を以下にまとめています。
→WordPress初心者におすすめの超便利な機能別プラグイン60選