D style webの評判・口コミと座談会に当たらないときの対策を紹介

D style webの評判・口コミと座談会に当たらないときの対策を紹介

アフィリエイト広告を利用しています

この記事では、アンケートモニターサイト「D style web」の評判や口コミ、座談会が当たらないときの対策について解説していきます。

株式会社アスマークが運営するD style webはアンケート配信も多く、比較的稼ぎやすいと評価の高いサイトです。
もう20年近く運営されていて登録者数は現在85万人以上となっています。

このことからも一定の信頼度があり、非常に多くの人たちが利用しているとわかりますね。

D style webの1番の特徴としてはポイントが付与されるWEBアンケートよりもホームモニターテスト、座談会や会場調査といった参加型調査の比率が高いことです。

記事の後半では、D style webにあるアンケートの種類についても個別で解説していくので、どのアンケートが1番稼げるのかチェックしてみてください。

D style webの登録はこちら

D style webのサービス概要
運営会社株式会社アスマーク
資本金5,000万円
SSLあり
プライバシーマークあり
スマホ対応あり。アプリはなし
ポイントレート1ポイント=1円
最低換金額ジャパンネット銀行:500ポイント

PEX:250ポイント

交換手数料無料

ポイント交換先ジャパンネット銀行、PEX、商品券(ITUNES、AMAZON、JCBプレモデジタル)、ギフト&図書カード
ポイントの有効期限1年ごとに更新が必要(事前にメールあり)
年齢制限年齢制限はないが、15歳未満は保護者の許諾が必要
家族登録可だが、同一メールアドレスでの登録は不可

注:「広告代理店関係、印刷業関係、マスコミ関係、市場調査関係にお勤めの方とその家族は登録はご遠慮ください」とのこと。

D style webの評判・口コミ

D style web 評判

D style webで稼げるのか、利用者の口コミを調べてみました。D style webユーザーの評判を見ていると、自分のペースに合わせて安定して稼いでる感じです。

調べた中には1年間で10万円以上稼いだ人もいるようでした。

ポイントをもらえないといった詐欺はなく、コツコツ実践していけばそれなりの成果は出せるでしょう。
では、具体的なD style web利用者の口コミを紹介していきます。

Twitter

ポイントを稼げる仕事が豊富なのはありがたいですね。普段活用するスタバのチケットなどが当たれば、節約にもつながります。

アンケートのポイントを地道に貯めれば確実に稼げるので、真面目にコツコツと頑張ってます。
(引用元:みん評

確実に稼げることがわかると、コツコツ努力しやすいですね。

体験型のアンケートに参加したい人には比較的オススメできる。マクロミルのような他のアンケートサイトと併用して稼ぐのに向いているサイトといえる。
(引用元:みんなの在宅ワーク・お小遣い稼ぎ

マクロミルなどの他のアンケートサイトと併用するのがおすすめという意見もあるようです。

Twitter

報酬単価の大きい会場調査などの掲載が多いのは魅力の1つですね。

座談会の評判・口コミ

では、次に多くの方が注目している座談会の口コミを見てみましょう。

Twitter

2時間で8,000円稼げるのは大きいですね!座談会は当たれば稼ぎやすい案件であることがわかります。

関東在住なので座談会には頻繁に当選してます。月に10,000~15,000円は稼げて助かってます。
(引用元:みんなの在宅ワーク・お小遣い稼ぎ

住んでいる地域によって、座談会は当選しやすいようですね。

その反面、東京や大阪をはじめとした大都市圏に住んでいない地方在住者は、座談会に参加するのが難しいという声もありました。

しかし、最近ではオンライン座談会も増えてきているので、地方在住の方にもチャンスは巡ってきています。

登録してだいぶ経つのに、何度応募しても当たらない。ほんとにやってるの?
(引用元:Yahoo!知恵袋

他の口コミからもわかるとおり実施はしています。
ハズれる人がいる一方、何度も座談会に当選している人たちもいるようです。

「座談会に当選したという電話がかかってきても、その場で出られないと次の人に回されてしまう」
(引用元:D style web公式サイト

仕事中に電話がきたら困りますね。
事前アンケートの備考欄に「不在のときは留守電に」といったコメントを残しておくといいかもしれません。

D style webの安全性について

D style web 安全性

次に、D style webの安全性について検証していきます。怪しいサイトではないのか、利用料は取られないか、個人情報の扱いは万全なのかといった点について見ていきましょう。

まずD style webを運営する株式会社アスマークは、以下の資格を取得しています。

  • (社)日本マーケティングリサーチ協会正会員
  • プライバシーマーク
  • ISO20252:2012
  • SSL暗号化通信

プライバシーマークを取得している

JIPDEC(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)によって、個人情報の取り扱いが適切であると認められた企業や団体に与えられる制度です。

このプライバシーマークを取得しているかどうかで、個人情報の保護に気を遣っている企業かどうかわかります。

D style webを運営する株式会社アスマークは、プライバシーマークを取得しているため、一定の信頼を置いても良いと言えるでしょう。

サイトのSSL化に対応している

SSLとは、第三者によるパスワードやデータの覗き見、盗用を防止するためのセキュリティシステムです。

サイトがSSL化されていることで、アンケートで答えたデータは暗号化されてサーバーへと送られます。

URLが「https」で始まるサイトは、このSSLによってデータが守られているとわかりますので、安全性を気にする人は、普段活用しているサイトがSSL化しているか確認してみましょう。

日本マーケティングリサーチ協会に所属

日本マーケティングリサーチ協会は、昭和50年に設立された国内のマーケティングリサーチ専門会社の団体です。

マーケティングリサーチの健全な発展と普及、倫理の確率を目指して活動しています。

このような団体に所属するほうが、運営の健全性に対して第3者の目が入ることが多いため、安全性が高まるといえるでしょう。

D style webを運営する株式会社アスマークは、この日本マーケティングリサーチ協会に所属しています。

不正ログインの防止策

昨今増えている不正ログインの被害は、平成26年にD style webでも発生しています。

これを機に、D style webのサイトでもセキュリティの一層の強化に努めています。

D style webの利用者は定期的にパスワードの更新が必要となりました。

運営会社の健全性

D style webは株式会社アスマークによって運営されています。

株式会社アスマークの年間売上高は、2019年11月期が2,991百万円、前年度が2,664百万円なので順調に増えています。業績好調ということです。

業績が良いと、突然D style webが閉鎖になってポイントがつかえなくなるといった危険を心配する必要がないのは良いですね。

そして、D style webは登録者数85万人以上で20年近く安定して運営されています。これだけ老舗とわかれば、信頼しやすいですね。

長く続いている分、詐欺ということは考えにくいですし、いきなり潰れる心配もしなくてよさそうです。

退会も簡単

退会手続きは公式サイト上で簡単にできます。理由を聞かれる箇所もありますが、回答は必須ではありません。

登録時の個人情報は「手続きに必要な期間を経過した後にデータベースから削除される」と公式サイトに記載されています。

保有していたポイントは退会と同時に消滅してしまうので、ポイントが貯まってる方は交換が終わってから退会するようにしましょう。

またD style web利用者に聞いても今までに不正ログインの被害に遭ったり、D style web関係で怪しい勧誘メール等がきたという話はほとんど聞きません。

会場調査の謝礼が後日郵送という場合も毎回きちんと届くようですし、ポイント交換も問題なくできているそうです。

以上のことからも、D style webは怪しいサイトではなく、安心して利用できることがわかると思います。

D STYLE WEBの座談会は当たらない?当選のコツ

D style web 座談会

座談会などの高額謝礼の案件はどこのサイトでも競争率が高く、当選の確率は1割以下と言われています。

とはいえ、当たらない人がいる一方で実際に座談会に何度も当選している人たちも存在します。

座談会が当たらない人は、いつも当選している人たちが実践している方法を参考にしてみるといいかもしれません。

当選のコツ

D style webの公式サイトに掲載されている「D STYLE WEB 私の体験談コンクール」にはポイ活に役立つ有益な情報がたくさん出ているので一読をおすすめします。

その中から座談会当選に役立ちそうなポイ活達人たちの声を集めてみました。

「事前アンケートの質問にはひとつひとつ真面目に、丁寧に答える」
(引用元:D style web公式サイト

座談会と言っても謝礼をもらって参加する以上は単なる雑談の場ではありません。

主催企業にとって消費者からの貴重な情報を引き出すための場です。

テーマに対してどれだけ真摯に取り組む姿勢が感じられるか事前アンケートの答えで判断されています。

ポイントを効率よく稼ぐために簡単に書いてすませようと思わずに、1つ1つ丁寧に回答しましょう。

「参加可能な日時はすべてチェックしておく」
(引用元:D style web公式サイト

とりあえず全日程申し込んでおくことで当選の確率が上がります。
仮に後で都合が悪くなったとしても、電話がきたときに断っても問題はありません。

「アンケートが配信されたら早いうちに回答する」
(引用元:D style web公式サイト

全般的に回答数が早く集まって募集終了になってしまうアンケートが多いです。

せっかく条件に合ったものが配信されても回答前に締め切りになってしまっては意味がありません。

また、基本的なことですが、多くのポイ活達人が伝えている2つのポイントを忘れてはいけません。

  • どんな質問でも常に真摯な姿勢で取り組む
  • 参加型調査では企業から高い謝礼をもらって参加しているので、有益な情報を提供することでその厚意に応える

上記2つからわかるのは、座談会はただ単に「参加すれば謝礼がもらえる」という意識ではいけないということですね。

候補者がきちんと達人たちのような意識を持って参加しようとしているのか、選考者は見ているのではないかと思います。

それと、当選したいがために事前調査で虚偽の申告をすることは絶対ダメです。座談会当日にそれが判明したりすると、その場で退場となってしまうこともあります。

当選するためにやってはいけないこと

最後に座談会に当選するためにやってはいけないことを注意点としてお伝えします。

ひとりだけ若い世代の参加者がいて、あからさまに年長者に対して不快な態度を取っていた。座談会の間ずっと場の空気を濁し続けていて最悪だった。
(引用元:Yahoo!知恵袋

人を不快にさせる態度は主催者側にとっても迷惑ですし、場合によっては二度と座談会への声がかからなくなることもあり得ます。

謝礼を払ってくれている「企業に対する感謝の気持ち」を忘れずに座談会には出席しないといけません。

また当たり前のことですが、集合時間の厳守や他の参加者に対する最低限のマナーも忘れないようにしましょう。

D style webのアンケートが来ないときの対策

D style web アンケート来ない

ここからは、D style webでアンケートが来ないときの対策について解説します。

配信されるアンケートは「登録時に申告したプロフィールに合ったものが無作為に選ばれて配信されるため、配信頻度や量には個人差が生じる」と公式サイトには記載されていました。

自分の登録したプロフィールがその調査の内容とは合致していないから、アンケートが配信されていないといったケースが考えられます。

たとえば、男性に女性用の化粧に関する調査を依頼してもあまり意味がないと思いませんか?

また、よくあるケースとしてメールが迷惑フォルダに振り分けられてしまったということが考えられます。メールの設定もチェックしてみてください。

あとは、プロフィールの更新をおこなってみましょう。どこのアンケートサイトも定期的な属性情報(マイページのプロフィール)の更新を推奨しています。

プロフィールを更新することでそれまでに来なかったような調査依頼が来たり、配信件数が増えることもあります。

転職したり生活環境が変わったときなどは、小まめに属性情報を更新するのがおすすめです。

D style webのアンケートの種類

D style webの公式サイトを見ると、アンケートの種類は、

  • 参加型調査の事前調査アンケート
  • WEBアンケート
  • 提携会社のアンケート

といった3つに分類されています。各アンケートごとの謝礼は以下の通りです。

参加型調査

原則的に事前アンケー

トではポイント付与は

なし

・座談会

・会場調査

・個別インタビュー

(デプスインタビュー)

・訪問調査

・ホームユーステスト

(商品モニター)

・郵送調査

・ミステリーショッパー

(覆面調査)

謝礼として5,000~10,000円

謝礼として2,000~5,000円

謝礼として6,000~15,000円

謝礼として20,000~30,000円

謝礼として1,000~5,000円(ポイント付与や商品券の場合もあり)

謝礼として500~1,000円)

調査にかかった費用の実費支給か

謝礼として 1,000~10,000円

WEBアンケートパソコンで答えるものポイント付与
提携会社アンケートパソコンで答えるものポイント付与

(引用元:D STYLE WEB公式サイト

この他にもオンライン座談会、オンライン個別インタビューといった新しい形式の調査もあります。

さらには商品モニター+訪問調査といった複数の調査がセットになったものもあり、本当にバラエティ豊かな調査が目白押しです。

表の謝礼は公式サイトに出ている単なる相場としてのものですが、専門的な知識や経験が必要な調査になると総額10万円になるようなアンケートもあります。

また、姉妹サイトの「シェアビュー」へ登録してから、「モニターサンプリング調査」を実践すると、D style webポイントが謝礼としてもらえるといった機能もありますね。

このようにD style webのアンケートは本当にいろいろな種類があります。一日に配信される量も週末など多いときは10件以上です。

どれもメールの配信後、時間をあまり置かずに回答締め切りになってしまうアンケートが多いので、可能な限り早いうちに回答しましょう。

座談会

座談会は、お題に出されたテーマについて6~8人ほどの小グループで意見を出し合うというスタイルがメインです。

進行役の司会者がいてその場を取り仕切ってくれるので、参加者側が困るようなことはありません。

参加にあたっては特に心配するようなこともなく、気軽に参加できる雰囲気です。

まれに主催者側が指定した役割に沿ったフリースタイル形式のディスカッションということもあります(司会者なしの場合もあります)。

座談会は所要90~120分で謝礼は6,000~15,000円といったところです。

ちなみに座談会の様子は主催企業が資料として利用するため録画・録音されます。

事前に承諾が必要で、録画NGという方は対象者から外されてしまうので注意してください。

訪問調査

訪問調査は、調査員が自宅まで訪れてテーマについてのインタビューを受けるというものです。

商品モニターとセットになっている場合もあります。訪問調査員は2、3名の複数名のことが多いようです。

座談会に比べると募集頻度は低い気がしますが、謝礼が多めに設定されています。多いときは謝礼68,000円なんてものまであるくらいです。

基本的に訪問調査は高謝礼になります。

そして訪問調査は1時間ちょっとで終わるものから6時間という長丁場になるものまでテーマによって様々ですね。

会場調査

会場調査は、新商品の試食や試飲を含む会場でのアンケート調査です。

その他にも特定の商品のデザインや機能についての意見・感想を求められるような調査もあります。

どれも楽しみながら参加できる感じです。所要時間はだいたい1時間前後のようですね。

WEBアンケート

WEBアンケートは、その名のとおりパソコンで答えるアンケートです。早いうちに回答が集まって締め切られてしまうものがほとんどですね。

ポイント付与があるアンケートは特に競争率が激しいので、チャンスを逃さないためにも定期的にサイトのチェックをおすすめします。

ポイント付与数は2ポイントと少ないものも多いですが、運良く本調査まで進めると大量ポイントをゲットできます。

それと2ポイントで終了するようなアンケートであっても、後日忘れた頃になって本調査が送られてくることもあるので侮れません。

電話インタビュー

電話インタビューとは、あらかじめ決められた時間にかかってくる電話に答えるものです。

1回完結のものだと謝礼は数千円といったところですが、専門的なテーマで電話インタビューにプラスして事前の調査が必要なものだったりすると総額で10万円といった例もあります。

紹介deポイント

友達紹介とはちょっと違いますが、「紹介deポイント」という制度があります。

SNSのアカウントや自分のブログでD style webを宣伝して、新規登録者が出ると1人につき130円分のポイントがあなたにプレゼントされます。

リンク元はツイッター、フェイスブック、ブログやHPの中から選べます。

SNSは簡単にアカウントが作れるので、これを機会にポイ活のためにSNSアカウントを作ってみてはどうでしょう。

オンラインインタビュー

オンラインインタビューは、オンライン座談会も含めて最近になって増えてきている形式です。

決められた時間に自分の好きな場所でビデオ通話のインタビューや座談会に参加するものがあります。

インターネットにアクセスできてパソコン用のカメラとマイクがあるか、スマホを持っているかが条件になります。

ミステリーショッパー

ミステリーショッパーとは、簡単にいうと覆面調査です。

指定の店舗(事前アンケートで候補の店舗を選ぶ)に出向き、一般客のふりをして接客やサービスについて調査するものです。地方の店舗の調査もあります。

ホームユーステスト(商品モニター)

ホームユーステストとは、化粧品や食品といった商品のサンプルを自宅で指定された期間試した後にアンケートに答えるというものです。

サンプルと一緒にアンケートが送られてきて、終了後に送り返すといった形式ですね。着払いで返送するので送料はかかりません。

新製品を試せたり、新たな商品情報を得られる機会にもなるので要注目です。
ホームユーステストにも「対象者候補枠」といって二次選考のようなものがあります。

郵送調査

郵送調査は、当選すると郵送で自宅にアンケートが送られてくるものです。

決められた期間内に答えて返送することでポイント付与や商品券等の謝礼があります。

返信のための送料はかかりません。500~3,000円程度の謝礼が出ます。

まとめ

今回の記事では、D style webの評判を知るために、利用者の口コミを調査しました。

D style webは安全なのか、座談会は本当に当たるのか、口コミをもとに詳しく紹介したので、よく理解していただけたのではないでしょうか。

また記事の後半では、座談会に当たるコツやアンケートが来ない時の対処法、D style webのアンケートの種類についても解説しています。

モニターサイトのおすすめは以下にまとまっています。
アンケートモニターで稼げるおすすめ10サイトと高収入を得る5つのコツ

D style webを使ってお金を稼いでみようと思ったなら、ぜひ参考にしてみてください。

また、D style web以外のアンケートモニターを利用してみたいなら、マクロミルもおすすめです。マクロミルについては下記の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

たった1つのサイトから副収入を得る方法バナー