「時間がない」は言い訳!忙しいが口癖なら実践したいこと10選
B!
夢や目標があるけど、会社勤めと両立できない・・・。
「時間がない」
「時間があれば」
と社会人になれば、現状を嘆く声もあると思います。
時間があれば成功できるのにと思うことも多いかもしれません。
しかし、いくら時間がないと嘆き、訴えても残念ながら現状は変わりません。
その現状を受けて、どのように今を工夫するか考える他ありません。
今回は時間がない状況を悲観的に捉えているあなたに、忙しい時に使えるコツを10選ご紹介します。
目次
「時間がない」は言い訳?
本当は口にしたくないのに、つい「時間がない」って言ってしまうことは多々あると思います。
時間がないと言ってしまうのを言い訳であり「成功者は言い訳をしないものだ」とする見方もあります。
限られた1日24時間をどう活用するか?「時間管理能力」は誰もが高めたいと願っています。
例えばイチロー選手のような成功者は自己管理能力が優れていると言われています。自己管理ができることは、時間管理能力が優れていることにつながります。驚異的に自己管理能力が高いイチロー選手。起床から就寝まで1日の行動パターンが驚くほどきっちり決まっていることで有名でした。毎日を完全ルーティーン化することでメンタルを安定させ、コンディションの変化に気付けるからだそうです。
私たちがイチロー選手レベルまで徹底するのは難しいとしても、やるべきことだけに集中するスタンスは、時間管理能力を高める要素として十分参考にできそうです。
時間がないは言い訳!忙しい人が実践したいこと10選
時間がない人が時間を作るために実践したいコツを10選をご紹介します。
①やらなくていいことをやめる
「時間がない」になる原因として、「やらなくていいこと」をやっている可能性が多いに考えられます。
<やらなくていいことの例>
- なんとなくダラダラTVを観てしまう
- ネットサーフィン
- 通勤中にスマホゲームをする
- 本当は行きたくない会合に参加する
- 週末の「寝だめ」
これらには「無意識」に「習慣」でやってしまうという共通点があります。
習慣をすぐに変えることは難しいですが、日頃から、無駄な行動を自覚して、辞めるように意識することで徐々に解消できるようになるはずです。
②人間関係を整理
あなたが一生懸命に時間を捻出して新たなことにチャレンジしようとしている時に、なぜか決まって現れるドリームキラー。
「ドリームキラー」という言葉の生みの親は認知科学者の苫米地英人氏で、あなたの夢や目標達成を邪魔したり阻害する人のことを言います。
ドリームキラーと関わると、貴重な時間に捕まると時間も無駄にする可能性が高いです。
- 愚痴ばかり言う人
- 人の悪口を言う人
- 約束を守らない人
- 必要以上に心配性な人
- 怒りっぽい人
このような人たちにつかまってしまうと、時間だけでなく気力まで奪われしまいます。あなたが相手にしなければ、相手にしてくれそうな人を探しに行くだけなので、きっぱり決別した方がいいのです。
③心配ではなく解決策を考える
実は「心配している時間」というのは一歩も前に進んでいないのです。解決策を考えることで「ただ時間が過ぎ去ってしまう」のを防げます。
<問題解決の手順>
- 問題そのものを具体的にして細分化する
- 細分化した問題の、原因について仮説を立てる
- 立てた仮説に対して、解決できそうな行動をすぐに起こす
- 行動してみた結果を検証する
- 2〜4を繰り返す
問題解決の手順を実行することで心配する時間がなくなり、その分有益なことに使える時間が増えます。
④物事の優先順位を決める
優先順位を決めないことには時間配分の計画が立てられず、「大切なことなのに時間が足りなくてできなかった」という状況に陥ってしまいます。
<優先順位をつける3つのポイント>
- 重要性「それをやらなかった時に何が起こるか?」
- 緊急性「それはいつまでにしないといけないのか?」
- 単独生「それは自分だけで完結できるものなのか?」
「それをやらなかった時に信用を失う」「締切が間近」「チームで仕事をしているのだから自分のところで滞らせてしまうわけいにはいかない」といった具合に、3つのポイントを押さえることで優先順位がつけやすくなり、時間配分の計画が立てられるようになります。
⑤スキマ時間を有効活用する
「スキマ時間で何かやろうと思っても集中できないのでは?」と思われがちですが、実は「限られた時間だからこそ集中できる」という利点があります。
<スキマ時間の例>
- 通勤時間
- 入浴中
- トイレ
- 歩行中
- ランチを注文して出てくるまで
- 人と待ち合わせをしている時
- 寝る前
ただし、いざスキマ時間ができた時に「さあ何をしよう?」と考えるのでは遅いので、最初にどの時間に何をするのかを決めておくのがコツです。
ちりも積もれば山となる。日々のスキマ時間を侮らず、活用していけるようになりましょう。
⑥通勤時間を短くする
もしもあなたが通勤時間に片道1時間かけているとしたら、1週間のうち5日勤務として10時間、1ヶ月20日勤務として40時間にも及ぶわけです。40時間もあったらかなりのことができます。
<解決の具体例>
- 思い切って会社の近くに引っ越す
- 今の会社に満足していないのであれば、思い切って自宅近くの会社に転職する
- 引越しや転職までいかなくとも、週に何度か会社近くのビジネスホテルに泊まる
通勤時間にインプットはできてもアウトプットやコミュニケーションは難しいので、生産性の低い時間と言えます。通勤時間を短くすることで想像以上の恩恵を得られることでしょう。
⑦自分の弱いところは人に任せる勇気をもつ
なんでも全部自分でやろうとすると、必然的に時間が足りなくなってしまいます。自分の弱いところ、ニガテなところは思い切って人に任せてしまいましょう。
<人に任せられることの例>
- 単純作業で済むことは、友人にお金を払って依頼する
- 調査を半分ずつやって情報をシェアし合う
- 解決策がなかなか見出せないことはプロに相談する
- 「営業代行」「ホームページ更新代行」などの代行サービスを利用する
- 人ではありませんが、最新家電の力を活用して作業時間を短縮する
人に任せることが上手くなってくると、時間の使い方もどんどん上手になってきます。自分がやらなくてもいいことは極力人に任せるようにした方が良いのです。
⑧SNS依存に気をつける
ハマってしまうとあっという間に時間が経ってしまうのがSNS。有益な情報を得るために活用するのならいいのですが、必ずしもそうではないことも多々あると思います。
<SNS依存改善のコツ>
- 緊急対応が必要でない通知はすべてオフにする
- 本当に必要なアプリ以外は削除する
- SNSを利用する時間を決め、利用し始めたらタイマーをセットする
- 寝る1時間前はスマホを見ないと決める
- 自分にとって有益な情報を発信しているアカウントだけをフォローする
SNS依存から脱却しはじめると、驚くほど時間が増えることを実感できるはずです。
⑨断る勇気をもつ
断ることが難しい理由として「相手に嫌われたくない」「断ったら相手を傷つけてしまう」と心配してしまうことが考えられます。ただし断るべき時に断れないと、あなたの貴重な時間はどんどん奪われていってしまうのです。
<上手く断るためのポイント>
- 率直になぜやりたくないのかをきちんと伝える
- 「ここまではできるけど、ここから先はできない」とハッキリ伝える
- 引き受けられない代わりに解決策のアイディアを提案する
- もし断ったことで相手に嫌われてしまっても仕方がない、と割り切る
相手と同じように自分も大切にすることで、自分の時間が豊かになるだけでなく心から信頼しあえる人間関係を築くことにもつながります。
⑩適度な運動を取り入れて脳を活性化する
世界のビジネスパーソンたちが忙しい中でも運動の時間を確保している理由として、体力アップはもちろんのこと脳の活性化があげられます。
世界的な脳研究者であるアンダース・ハンセン氏によると、運動には記憶を強化する効果があるのだそうです。
<忙しい人でも簡単にできる運動の例>
- 軽く息が切れる程度の有酸素運動としてウォーキングを1日30分
- 会社のトイレ休憩でも簡単にできるスクワットで下半身強化
- 椅子に座ったままお腹を凹ませるだけで良いドローイングで腹筋強化
- オフィスの椅子に座った状態でかかとの上げ下げをするシーテッドカーフレイズで、ふくらはぎの強化
- 前腕とつま先で体を支えたフォームで30秒キープするプランクで、太腿や腹横筋を強化
筋トレはスキマ時間を活用。1セット5回として5セットできるのが望ましいです。どれも思い立ったらすぐできるものばかりですが、得られる効果は計り知れません。
まとめ
人生において最も希少で有限な要素は「時間」です。お金や知識は自分次第で増やすことが可能ですが、時間だけはすべての人に平等に1日24時間と限られています。
マネジメントの発明者と称されるピーター・ドラッカーの名言
「時間は最も乏しい資源であり、それが管理できなければ他の何事も管理することはできない。」
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事があなたの時間を有意義で豊かにするきっかけになれたならこの上なく嬉しいです。
【関連記事】
人生変えたい人はおすすめ副業を厳選した記事をご覧ください。
→サラリーマンにおすすめの副業ランキングTOP31!在宅でバレずに稼げる仕事
→家でできる仕事(在宅ワーク)42種類|本業・副業で稼げる自宅の職業一覧