【楽天】メールdeポイントの評判と届かない時の対策【Infoseek】

Infoseek(インフォシーク)の評判について紹介する記事です。
(インフォシーク)とは、楽天株式会社が運営するポータルサイトになります。
検索エンジンやニュース、辞書、翻訳など様々な便利機能に加え、「ポイナビ」という楽天ポイントをもらえるサービスがあります。
ポイナビの中身も多岐にわたり、例えば以下のようなサービスでコツコツと楽天ポイントが貯められます。
- 毎日ポイント付きメールが送られてくる「メールdeポイント」
- 15種類の「お小遣いゲーム」
- 毎週開催される「ラッキーBINGO」
- 毎日当選のチャンスがある「ラッキーくじ」
- 検索するだけでポイントが貯まる「楽天ウェブ検索」
参加は無料で、毎日ポイントをゲットできるチャンスがあるのが魅力です。
運営会社が楽天株式会社という大企業ということもあって信頼性も高く、確実かつ堅実にポイントを貯められますね。
そして、Infoseekは以下のような方におすすめのサービスです。
- 毎日コツコツとポイントを貯めたい
- 楽天ポイントが欲しい
- ゲームをするのが好き
今回は特に、メールdeポイントとラッキーくじに注目して解説していきます。
目次
メールdeポイントの評判
まずは、メールdeポイントの評判から見ていきましょう。
結論として、いい評判の方が圧倒的に多いと感じました。
良い口コミの内容は主に以下のようなものです。
- 楽天ポイントが貯まるので、使いやすい
- 下手なポイントサイトより稼ぎやすい
- 少しずつだけど、確実にたまる
他のポイントサイトだと、一定額貯まらないと換金ができず、換金する前に諦めてしまう方も多いでしょう。
しかし、メールdeポイントをはじめInfoseekで稼げる楽天ポイントだと、1ポイントからコンビニなどで使えます。
そして、メールdeポイントのメールは1日4~5通は来るので、1日4, 5ポイントはもらえることになりますね。
少しずつですが、堅実にコツコツ貯められます。
そして、悪い口コミは以下のようなもの。
- あまりにもメールが多い
- ポイントがあまり貯まらない
多くの口コミが上の2つに分類できます。
少々贅沢な悩みですが、あまりにメールが多いのでクリックが面倒になってしまった方も多いようです。
そして、わざわざメールを開いてクリックしても、もらえるのは1ポイント。
時間対効果を考えて、メールdeポイントを解約した方もちらほら見受けられました。
メールdeポイントの悪い口コミ
メールdeポイントを利用する人の悪い口コミを調査したところ、メールが多いわりに、ポイントがわずかしか貯まらないという内容ばかりでした。
クリックひとつで確実に楽天ポイントが1ポイント貯まるので、空き時間などにちょこっとやるにはいいかもしれません。
しかし、貯まるのが1日数ポイントでは、当然がっつり稼ぐのは無理です。
そこで、”思ったより稼げない”というギャップが生まれてしまったのかもしれませんね。
最初から暇なときに片手間で少しポイントを稼ぐものだと考えていれば、ガッカリせずに取り組めそうです。
では、利用者の口コミを見ていきましょう。
<利用者の口コミ>
700件のメールチェック完了。大量メールの元凶である、楽天メールdeポイントと楽天アンケートを解約。ニート時代は毎日楽天BINGOとかいろいろやってポイント稼ぎしてたな~懐かしい。
— ぱぴよん@と3歳めがね男子 (@papiyon26) June 29, 2013
楽天 infoseek メールdeポイント
楽天でショッピングした時にか定かではないですが
このメールがかなり多く来ます(引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121158376?__ysp=44Oh44O844OrZGXjg53jgqTjg7Pjg4jjgIDlpJrjgYQ%3D)
楽天のメールdeポイント、しばらく登録してましたが、あまりにバカらしくなって解約しました。メールについてくるリンクをクリックすると1ポイントってやつです。冷静に考えると時間の無駄であることを痛感しました。
— 投資家ケン@一応ランナー (@toushi_ken) March 31, 2016
良い口コミの傾向
続いて、良い口コミを紹介していきます。
いい口コミのほとんどは、「ポイントが貯まりやすい」というものでした。
1ヶ月で100ポイントくらいは貯まるので、安心してコツコツ貯めることに魅了を感じる人なら、楽しく取り組めるのではないでしょうか。
楽天という多くの人が知っている会社が運営しているサービスなので、安全にポイントを貯められるのが、メリットといえるでしょう。
とくに普段から楽天のサービスを活用している方には、おすすめですね。
では、利用者の口コミを紹介します。
<利用者の口コミ>
私はこれを楽天商品を買う時に使っています。ポイント分割引されるので、お得感が堪りません。無理のない程度に毎日メールが届くので、習慣にできやすいです。手間もほとんどかかりません。
(引用元:http://www.ranking-gogo.net/products/view/11281/page:2)
スーパー行かなくてもツルハで全て揃ってる品揃え凄いよね。オムツから日用品、食品よく買うからプラチナ会員\(๑´ω`๑)/20万以上も買ってるのか(笑)楽天もポイント貯まるし、支払いをEdyにすれば更にポイント。そのポイントで積立投資に回してる。メールdeポイントチクチクやれば結構貰える。
— らいむさわー (@etamonmon) July 5, 2019
メールが届かないときのエラー対応について
メールdeポイントに登録したはいいが、なかなかポイント付きメールが届かないという声も上がっています。
そんな時には、登録した際に入力した自分のプロフィール情報の「関心」のジャンルで、チェックする項目を増やしてみてください。
メールdeポイントのInfoseek側のメリットは、広告収入です。
ということは、サービスを利用してくれる見込みユーザーに広告メールを送りたいと思っています。
ですので、関心のチェックが多ければ多いほど、多くの広告メールが届きます。
その時、「おまとめ便を希望する」の欄にもチェックを打つのがオススメです。
おまとめ便とは、毎日朝8時に1日のメールをまとめて配信してくれるサービスになります。
大量のメールがメールボックスに届くことを防げますね。
スマホ対応のアプリはある?
毎日のメールチェックを専用のアプリでできれば便利だと思い、アプリの存在を調査してみました。
結論からお伝えすると、残念ながら、アプリはありません。
あくまでメールマガジンなので、設定したメールアドレスの受信箱をチェックしないといけないです。
しかし、メールdeポイントの公式サイトには専用のメールボックスが設置されており、メールdeポイントの配信メールだけを見られます。
アプリはありませんが、専用のメールボックスを覗けば一気にクリックできるので、それほど手間もかかりません。
新規登録キャンペーンでポイントがつかない?
メールdeポイントは新規登録キャンペーンを行なっており、以下の条件を満たすとポイントがもらえます。
- 登録から28日以内:メール内のURLを1回以上クリック
- 30日間メールdeポイントを継続
- 登録から30日以内:簡単2分アンケートに回答
もらえるポイントは楽天の会員ランクで違っていて、以下の通りです。
- ダイヤモンド・プラチナ会員:100ポイント
- ゴールド会員:80ポイント
- シルバー会員:50ポイント
キャンペーンを達成するハードルは低めに設定されているので、多くの人がポイントをゲットできますね。
ポイントが反映されない原因
一部では新規登録キャンペーンのポイントが反映されないという声もあります。
その原因は、おもに以下の2つです。
- ポイントは、登録から40日以内にもらえる
新規入会ポイントは一度しかもらえない
条件を達成したのにポイントがもらえない方は、数日待つともらえる可能性があります。
そして、一度新規入会ポイントをもらったら、退会と登録を繰り返してもポイントはもらえませんので、注意してください。
楽天ポイントが貯まるプレミアムラッキーくじとは?
続いて、プレミアムラッキーくじについて解説します。
プレミアムラッキーくじとは、1000ポイントを1名に当選といった高額ポイントが売りのくじです。
定期的に開催されていて、期間中は何回もチャレンジできるのが魅力的でした。
しかし、調べたところ2018年末を最後に開催されていません。
ただ、中止になった訳ではなく、同等以上の豪華なくじ「ポイナビラッキーくじ」に吸収されたようです。
ポイナビラッキーくじとはどんなもの?
ポイナビラッキーくじは1日1回チャレンジできるくじで、以下のように楽天ポイントが毎日当たります。
- 1ポイントを1,000名様
- 1,000ポイントを1名様
このように毎日高額当選のチャンスがある、注目のくじです。
Infoseekにはこの他にも「Infoseekラッキーくじ」も毎日開催されていて、これがポイナビラッキーくじよりも、なんと豪華な特典になっています。
- 1等:10,000ポイント / 1本
- 2等:30ポイント / 100本
- 3等:10ポイント / 300本
- 4等:1ポイント / 14,399本
このように、Infoseekラッキーくじは当選ポイントの最高値が10,000ポイント。参加方法もクリックのみと非常に単純です。
ぜひ、「ポイナビラッキーくじ」と「Infoseekラッキーくじ」を毎日挑戦してみてください。
メールの配信停止と解除設定【退会したい人向け】
最後に、メールの配信停止と解除設定の方法を紹介します。
メールdeポイントのメール配信を停止するには、メールdeポイントの会員登録自体を解除する必要があります。
登録解除の手順は以下の通りです。
- メールdeポイントにログインする
- 左側のサイドバーの「登録解除」を選択する。
- 解除する理由のアンケートに答えて、登録解除する
もし何かしらの理由でメール配信の停止および登録解除したくなったら、簡単にできるはずです。
ただ、メールを1日1回にまとめる「おまとめ便」という機能もあります。
メールの量が多くて困っている方は、登録解除の前におまとめ便を利用してみるのもよいのではないでしょうか。
まとめ
今回は、infoseek(インフォシーク)のサービスの1つ「メールdeポイント」の評判やメールが届かない時の対処法について解説してきました。
また、「ポイナビラッキーくじ」や「Infoseekラッキーくじ」といったくじを引いてポイントを稼ぐやり方についてもお伝えしました。
infoseekは、楽天株式会社の運営しているサービスであるため、安全面に問題はありません。
楽天ポイントを貯める作業も、広告メールをクリックするだけであったり、くじを引くだけといった簡単なものです。
大きくポイントを稼ぐのは難しいですが、スキマ時間にちょこちょこお小遣い稼ぎしたい人には向いているサービスといえます。
とくに普段から楽天ポイントを活用できるサービスの利用者は、簡単な作業でポイントが手に入るので、日々の節約に役立ちますね。
楽天ユーザーの方は、取り組んでみるかぜひ検討してみてください。